物が散らばってきて、引き出しが必要になってきました。そこで引き出しを探すことになったのですが、自分の場合は特殊な事情があってなかなか見つかりません。
というのも引き出しの上にPC本体を載せたいと思っているからです。
引き出し兼台になるのを探していた時にたまたま見つけたのがこのイケアのアレクスでした。今回はイケアの引き出し、アレクスをレビューしたいと思います。

目次
アレクスに決めた理由
今までちょっとした小物類はワゴンに収納していました。ただ、自分の収納方法にも原因がありますが、このワゴン内に物を入れ過ぎてしまうという問題が発生しました。
また、PC本体をデスクの横に置いていたため、作業スペースが狭くなってしまう問題もありました。
これらの問題を解決するために、引き出し兼PC本体を置く台になるものを探すことになりました。そして、見つけたのがイケアのアレクスでした。
アレクスのサイズは幅36cm、奥行き58cm、高さ70cmとそこそこの大きさです。PC本体を置く台として使った場合、余裕で置けるスペースが確保できます。
競合の商品も探しましたが、このスペースを確保できるものがなかなか見つからなかったです。そうした理由もあり、アレクスに決めました。
色はホワイト、ブルー、ブラックブラウンがありましたが、自分は以前購入したイドーセンが濃いブラウンだったため、その色に合わせるため、ブラックブラウンを選びました。
アレクスの組み立て
アレクスの全パーツです。かなりの数があります。組み立てに使う道具はドライバーとハンマーがあれば十分です。
ネジ類は種類も数も多いので注意して取り付ける必要があります。
まず、穴が6つ空いたパネル1枚と、金属フレームがついたパネル2枚を繋ぎ合わせます。なお写真の真ん中のパネルは背面側になります。
引き出しを入れるための大枠のパーツはこれで完成です。続いては引き出しを作っていきます。
完成です。なお、引き出しは全部で5つあります。大きいのが2つ、小さいのが3つです。作り方はほぼ同じなので、同じ作業を5回繰り返すということになります。
引き出しが完成したら、それらを金属のフレームに合わせてはめ込みます。
最後に引き出しが飛び出さないようにするためのネジをつけます。
アレクスの良かったところ
ここからアレクスの良かったところ、悪かったところを指摘していきます。まずは良かったところから。
収納力に優れている
幅も奥行きも十分なので、収納力はかなりあります。特に下3段の大きめの引き出しの収納力は優れていて、ある程度大き目なものも十分収納できます。
おかげでワゴン2台にあった小物類もすべてアレクスに収納できました。
物を置く台としても使える
アレクスの上面パネルのスペースが広いので大き目なものを置く台としても使えます。今まではデスクの右端に配置していたPC本体でしたが、アレクスの上に移動させました。
そのおかげでデスク自体が広々となりました。
天板の脚としても使える
アレクスは強度も十分なので天板の脚としても使えます。例えば、アレクスの上に、イケアのリンモンやイェルトンといった天板を載せることが出来ます。
その際は上の写真にあるような天板を置く用のシールをアレクスの上に貼ります。ちなみにこのシールはアレクスに付属されています。
実際に天板の脚として使用されている方は多いみたいで、自分のような使い方は珍しいのかもしれません。
アレクスの悪かったところ
引き出しの出し入れにスムーズさがない
引き出しの動きは正直スムーズさに欠けます。ひっかかりはないのですが、少し重さを感じます。
ほこりや傷が目立ちやすい
自分がブラックブラウンを選んだのが悪いですが、色がほぼ黒色なのでほこりが目立ちます。ほこりを気にする方は白を選んだ方が無難かもしれません。
また組み立てる際に傷が入ってしまったのですが、やはりこの傷も目立ってしまいました。
ある程度、傷を隠すことに成功しました。遠目からまずわかりません。
組み立てに時間がかかる
パーツが多いので組み立てに時間がかかります。また力を使う場面もあるのでDIYに慣れてない方は若干苦労するかもしれません。
重すぎて持ち運びに苦労
アレクスの重量は約28kgです。つまりイケアから自力で家に持っていく方は相当な苦労をするはめになります。実際自分もそうでした。
自宅に運んだあとは力尽きて倒れこみました。それだけの重労働でした。力に自信のない方は別途料金が発生してしまいますが、配送サービスの使用をおススメします。
まとめ
今回、自分は引き出し兼PC本体を置く台という条件でアレクスを選択しましたが、自分の選択は間違っていなかったです。
ワゴンに入ってた小物類も一気にアレクス内に収納できましたし、デスク横にあったPC本体をアレクスの天板にのせることが出来、デスク自体を広々とすることができました。
皆さんももし自分のように、引き出し兼物を置く台という目的であれば、このアレクスは間違いなくおススメできます。もちろん天板の脚目的という方にもおススメです。