Amazon

第3世代Fire TV Stickをレビュー!テレビでyoutubeが見れる!

2022年3月27日

firetvstick

今まで主にyoutubeをノートパソコンで見てたのですが、大型のテレビで見たくなったので、AmazonのFire TV Stickを購入しました。

Fire TV Stickで主に「何ができるのか」について解説し、レビューしたいと思います。

Fire TV Stickとは何か?

Fire TV Stickとは何か?Fire TV StickとはAmazonが販売しているメディアストリーミング端末です。複雑な設定は不要で、簡単に映画やビデオを楽しめます。

このAmazonのメディアストリーミング端末は、「Fire TV Stick」のほかに、「Fire TV Stick 4K MAX」、「Fire TV Cube」があります。それぞれの違いをまとめたのが以下の表です。

  Fire TV Stick Fire TV Stick 4K Fire TV Cube
価格 4,980円 6,980円 14,980円 
Wi-Fi 6対応 × ×
テレビの背面に
すっきり収納
×
Bluetooth
ヘッドホン対応
Fire TV・ホームエンター
テイメント機器
をリモコンで操作
Fire TV・ホームエンター
テイメント機器
をハンズフリーで音声操作
× ×
内蔵スピーカー × ×
イーサネット
アダプタ同梱
× ×
映像 最大1080p (HD)、
HDR、HDR10+、HLG
4K Ultra HD、HDR、HDR10、
Dolby Vision、HLG、HDR10+
4K Ultra HD、HDR、HDR10、
Dolby Vision、HLG、HDR10+
オーディオ Dolby Atmos Dolby Atmos Dolby Atmos
ストレージ 8GB 8GB 16GB
メモリ 1GB 2GB 2GB
プロセッサ クアッドコア 1.7GHz クアッドコア 1.8GHz ヘキサコア 2.2GHz + 1.9GHz

違いとしては、主に解像度があげられます。Fire TV Stick 4K、Fire TV Cubeは4Kに対応していますが、Fire TV Stickは4Kに対応していません。フルHDまでの対応です。

ただ、映像コンテンツ自体が4Kに対応する必要がありますし、なによりもモニターが4Kに対応する必要があります。

自分はフルHDの大型TVにつなげたかったので、フルHD対応のFire TV Stickを選びました。

Fire TV Stickの外観と付属品

Fire TV Stickの外観と付属品
Fire TV Stickの付属品一覧です。

リモコンリモコンです。主な特徴としてはアレクサに対応している点と、動画配信サービスの「Prime video」、「NETFLIX」、「DAZN」、音楽配信サービスの「amazon music」をワンタッチで選択できるボタンがある点です。

背面背面です。カバーを外して単四電池2本を入れる必要があります。

単四電池×2
単四電池×2です。リモコンに使用します。

HDMIの延長ケーブル
HDMIの延長ケーブルです。

電源アダプタ

電源アダプタ

電源アダプタです。出力は5V/1.0Aです。

充電ケーブル
充電ケーブルです。150cmあるので意外と長いです。

Fire TV StickFire TV Stick本体です。横幅は30mm、高さは13 mm、奥行きは86mmです。先端にHDMIの端子があります。

USBメモリよりはサイズ感は大きい
USBメモリよりはサイズ感は大きいです。

重さは約34g
重さは約34gでした。

Micro-USBの差し込み口
サイドにMicro-USBの差し込み口があります。電源ケーブルを接続します。

Fire TV Stickのセッティング

Fire TV Stickのセッティング
セッティングは簡単です。Fire TV Stick本体に電源ケーブルを差し込みます。電源アダプタはコンセントにさします。

モニターのHDMIにつなぐ
後はモニターのHDMIにつなぐだけです。

モニターによってはHDMIがさせない
ただ、Fire TV Stick本体自体、まあまあのサイズ感があるので、モニターによってはHDMIがさせない場合があります。

付属のHDMI延長ケーブルを使う
そのような場合は、付属のHDMI延長ケーブルを使います。

セッティングは完了
Fire TV StickをモニターのHDMIにさせば、自動的に初期設定が始まります。これでセッティングは完了です。ちなみに、Fire TV Stickはwifi接続が必須なので、その設定もここで終わらせます。

Fire TV Stickでできること4選

Fire TV Stickでできること4選
Fire TV Stickは基本的にアプリを使用して、サービスを利用するという形になります。アプリは有料、無料のものを含めて、膨大な数になります。

今回はその中から代表的なものに絞って紹介したいと思います。

動画配信サービスを見る

動画配信サービスを見る

prime videoはもちろん、他の様々な動画配信サービスを見ることができます。主な動画配信サービスは以下の通りです。

※prime videoはamazon prime会員の特典の1つです。amazon primeに加入したら、自動的にprime videoは視聴できます。とりあえず、prime videoを使ってみて、それで満足しなかったら各有料の動画配信サービスを検討してみることをおすすめします。

amazon primeの入会はこちらから

30日間無料体験実質中!

こちらもCHECK

amazon primeとは何か?14個の特典について解説!

「amazon primeで出来ることって何?」 「amazon primeで得られる特典って何?」 「amazon primeってどれくらいお金がかかるの?」 amazonを利用しているとたまに目に ...

続きを見る

ゲーム

ゲーム
Fire TV Stickは実はゲームができます。テトリスや麻雀ゲームなど、様々なジャンルのゲームができます。ゲームの操作はリモコンでできます。※一部のゲームはリモコンでは操作できません。

ミラーリング

ミラーリング
スマホなどのゲームをモニターにそのまま映す、ミラーリングができます。ただ、遅延があるのでゲームのプレーはかなり厳しいです。

ネットサーフィン

ネットサーフィン
ブラウザでネットサーフィンもできます。ブラウザは何種類かありますが、基本はamazonが提供しているSilk Browserを使用します。

まとめ

以前は、youtubeやTVerなどは、スマートフォンやノートパソコンで視聴していました。今は、Fire TV Stickを導入したおかげで、自宅の50型TVという大画面でyoutubeやTVerを視聴しています。

自宅のTVでyoutube等を見たいという方にはFire TV Stickの導入をおすすめします。

Amazon Gaming Week

Amazon お得情報 ゲーム

2023/6/5

ゲーマー向けの大型セール、Amazon Gaming Weekが2023年6月8日(木)まで開催

Amazonのゲーマー向けの大型セール、「Amazon Gaming Week」が6月8日(木)まで開催されます。ゲーマー向けということでセール対象はゲーム周辺機器に限定されています。 今回は「ゲーミングマウス」、「ゲーミングキーボード」、「ゲーミングヘッドセット」、「ゲーミングモニター」、「PCパーツ」の5ジャンルに分けて、それぞれのおすすめの製品を厳選して紹介します。 モガ 価格は調査時点(※2023年6月5日)のものです。価格の変動や、在庫切れの可能性もありますので、その点はご了承ください。 目次A ...

ReadMore

Amazonタイムセール祭り

Amazon お得情報

2023/6/5

【2023年】Amazonタイムセール祭りが6月4日(日)23:59まで開催!お得なセール対象品を厳選して紹介

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」の6ジャンルで、おすすめのセール商品を厳選して紹介します。 目次Amazonタイムセール祭りでさらにお得に買い物するには?ポイントアップキャンペーンに参加する「特選タイムセール」と「数量限定セール」おすすめセール対象品ノートパソコンLenovo Ideapad DuetMSIゲーミングノートPC ThinGF ...

ReadMore

HUAWEI FreeBuds 5

ガジェット その他

2023/6/1

HUAWEI FreeBuds 5をレビュー!インナーイヤー型としては珍しいノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン

2023年5月24日に発売した、完全ワイヤレスイヤホンの「HUAWEI FreeBuds 5」をしばらく実際に使ってみたので、その感想をお伝えしつつ、レビューしていきたいと思います。 モガ 本記事はメーカー様より商品を提供していただき、記事を作成しています。 目次HUAWEI FreeBuds 5の仕様HUAWEI FreeBuds 5の同梱物HUAWEI FreeBuds 5の外観をチェックHUAWEI FreeBuds 5の音質をチェックHUAWEI FreeBuds 5の機能をチェックノイズキャンセ ...

ReadMore

HUAWEIの2023年新製品発表会

ガジェット その他

2023/5/31

HUAWEIの2023年新製品発表会レポート!新製品をまとめて紹介

2023年5月24日(水)にHUAWEI新製品発表会が東京で開催されました。 招待されたので、そこで発表された新製品をまとめて紹介したいと思います。 目次発表された新製品とはHUAWEI WATCH UltimateHUAWEI WATCH BudsHUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計HUAWEI WiFi AX2HUAWEI FreeBuds 5HUAWEI S-TAGまとめ 発表された新製品とは 2023年5月24日(水)に発表された新製品は下記の通りです。それぞれ詳しく見ていきます。 発 ...

ReadMore

Pulsar Xlite V2 Wireless

ゲーミングマウス ゲーム

2023/5/26

Pulsar Xlite V2 Wirelessをレビュー!IE3.0クローンの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス

IE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスは手になじみやすいというメリットはありますが、左右非対称のデザイン、バッテリーの存在ゆえに質量が多くなり、重くなるというデメリットがあります。 ただ、今回紹介するPulsar Xlite V2 WirelessはIE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスでありながら、重量わずか59gに抑えているという驚異の軽さを誇ります。 今回はPulsar Xlite V2 Wirelessをレビューしていきたいと思います。 目次IE3.0クローンのワイヤレスゲーミング ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モガ

本ブログは、主にパソコン・ガジェット関連のお役立ち情報を発信するブログです。皆さんのお役に立てることを第一に考え、ブログを運用していきたいと思います。

おすすめ記事

セール 1

こちらのページでは、デスクトップ型のゲーミングPCの最新セール情報を各BTOメーカーごとにまとめています。また、更新したタイミングで自分がおすすめするモデルを厳選して紹介します。 モガ 基本的にセール ...

Amazonタイムセール祭り 2

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」 ...

-Amazon