価格を抑えつつ、そこそこゲームを快適にプレーしたいという方におすすめなのが、GTX1660 SUPER搭載のゲーミングPCです。
今回はGTX1660 SUPERの基本スペックを紹介し、そのあとで、おすすめのゲーミングPCを紹介します。
GTX1660 SUPERの基本スペックを解説
GTX1660 SUPERはTuringアーキテクチャのGPUコア、「TU116」を採用したGPUで、2019年に発売されました。
GTX1660 SUPERよりも前に発売されたGTX1660、GTX1660 Tiも同じく「TU116」を採用しているので、いわば兄弟といえます。そのため、この3つのGPUは混同されがちです。実際に下記のスペック表で比較しても違いはほとんどありません。
GTX1660 SUPER | GTX1660 | GTX1660 Ti | |
アーキテクチャー | Turing | Turing | Turing |
製造プロセス | 12nm | 12nm | 12nm |
シェーダー数 | 1,408 | 1,408 | 1,536 |
RTコア数 | なし | なし | なし |
Tensorコア数 | なし | なし | なし |
ベースクロック | 1,530MHz | 1,530MHz | 1,500MHz |
ブーストクロック | 1,785MHz | 1,785MHz | 1,770MHz |
メモリーデータレート | 14Gbps | 8Gbps | 12Gbps |
VRAM容量 | GDDR6 6GB | GDDR5 6GB | GDDR6 6GB |
メモリインターフェース | 192bit | 192bit | 192bit |
メモリ帯域 | 336GB/s | 192GB/s | 288GB/s |
PCI-Express | PCIe 3.0 x16 | PCIe 3.0 x16 | PCIe 3.0 x16 |
消費電力(TGP) | 125W | 120W | 120W |
GTX1660 SUPERは「GTX1660のVRAMをより性能の良いGDDR6に変更したGPU」とまとめることができます。
また、GTX1660 Tiとの主な違いはシェーダー数とメモリ帯域のみです。GTX1660 Tiのほうがシェーダー数は上ですが、メモリ帯域はGTX1660 SUPERのほうが上です。

GTX1660 SUPERはGTX1660と比べると性能は上ですが、GTX 1660 Tiと比べると性能差はほとんどありません。
GTX1660 SUPERのゲーミング性能を解説
3D性能を他のGPUと比較
APIにDirect X11を使用する3Dゲームベンチマークソフトの「3D MARK Fire Strike」のグラフィックスコアで、各GPUと比較してみました。
GTX1660 SUPERのスコアは14944で、RTX 3050とほぼ同じです。
APIにDirect X12を使用する3Dゲームベンチマークソフトの「3D MARK Time Spy」のグラフィックスコアで、各GPUと比較してみました。
GTX1660 SUPERのスコアは5851で、RTX3050に負けていますが、そこまで大きな差はついていません。
このことから、3D性能はほぼRTX3050と同一といえます。

ただし、RTX3050はGTX1660 SUPERに比べて、VRAM容量が2GB多く、さらにDLSS、レイトレーシング機能が使えます。普通にゲームをするのであれば、GTX1660 SUPERで十分な気がします。
GTX1660 SUPERのゲーム性能をチェック
以前お借りした、Legion T550i(CPU:Core i7-10700、GPU:GTX1660 Super)の検証時のデータを引用します。
フルHDゲーム(1920 x 1080)、最高設定に設定して、「Fortnite」、「Apex Legends」の2つのゲームをプレーして平均fpsを計測してみました。
平均60fps以上は出ており、必要十分です。設定を低くすれば、平均144fps維持してもプレーも十分可能だと思われます。
3D MARKのベンチマークのスコアは振るわなかったですが、実ゲームではそれなりのパフォーマンスを発揮できます。
【2022年12月】GTX1660 SUPER搭載おすすめモデル
※GTX1660 SUPERだけでなく、ほぼ同等性能のGTX 1660 Ti搭載モデルも紹介します。
ツクモ
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | チップセット |
---|---|---|---|---|---|---|
AeroStream RM3A-A221/B | 119,000円 | Ryzen 3 4100 | GTX 1660 SUPER ※カスタマイズ | 8GBx1 | 500GB(M.2) | A520 |
コンパクトタワーPC TS-I5400GTX66SMIJ | 119,980円 | Core i5-11400 | GTX1660 SUPER | 16GB×1 | 500GB(M.2) | B560 |
コンパクトタワーPC TS-I7700GTX66TIMIJ | 129,980円 | Core i7-11700 | GTX 1660Ti | 16GB×1 | 500GB(M.2) | B560 |
レノボ
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | チップセット |
---|---|---|---|---|---|---|
AeroStream RM3A-A221/B | 119,000円 | Ryzen 3 4100 | GTX 1660 SUPER ※カスタマイズ | 8GBx1 | 500GB(M.2) | A520 |
パソコンSHOPアーク
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | チップセット |
---|---|---|---|---|---|---|
161,880円 | Core i5-12400F | GTX 1660 SUPER | 16GB | 512GB(M.2) | H610 |
FRONTIER
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | チップセット |
---|---|---|---|---|---|---|
124,800円 | Core i5-10400F | GTX 1660 SUPER | 8GBx2 | 500GB(M.2) | B560 |
ASUSオンラインストア
製品名 | 価格 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | チップセット |
---|---|---|---|---|---|---|
ROG Strix G10DK (G10DK-R56G1660TEC) | 104,800円 | Ryzen 5 5600G | GTX 1660 Ti | 16GB | 512GB(M.2) | – |
GTX1660 SUPER搭載BTOパソコンのおすすめは?
ASUS オンラインストア ROG Strix G10DK
![]() | OS | Windows 11 |
CPU | Ryzen 5 5600G | |
ビデオカード | GTX1660 Ti | |
メモリ | 16GB | |
ストレージ | 512GB(M.2) | |
マザーボード | – | |
電源 | 500W(BRONZE) | |
価格 | 104,800 円(※クーポンコード適用後) |
一番おすすめしたいのは、ROG Strix G10DKです。
やはり目をひくのは10万円台前半という驚異的な価格の安さです。この価格であれば、せいぜい購入できるのは、GTX1650、RX6400搭載モデルになるので、それを考えるとお得感が半端ないです。しかも送料無料です。
Ryzen 5 5600Gは内蔵GPUが強いAPUではありますが、ZEN3ということもあり、純粋なCPU性能も十分高いです。GTX 1660 Tiの性能をしっかり引き出してくれます。
ただ、年末年始セール対象品なので期間限定なのと、下記の割引クーポンコードの適用が必要です。
「happy2023」
まとめ
GTX1660 SUPER搭載モデルは価格が下がっており、ねらい目ですが、徐々に数が少なくなっています。
BTOメーカー各社はおそらくGTX1660 SUPERからRTX3050搭載モデルへと切り替えの真っ最中なのかもしれません。
もしGTX1660 SUPER搭載モデル欲しいのなら、今が最後のチャンスかもしれません。