ネットサービス 光回線

楽天モバイルと一緒に申し込めば1年無料!楽天ひかりの特徴をまとめてみた。

2021年7月27日

楽天ひかり

楽天モバイルと申し込むときにやたら目につく、楽天ひかりの広告。自分自身も楽天モバイルを申し込む際、楽天ひかりの広告が気になっていたので、今回楽天ひかりの特徴についてまとめてみました。

モガ
楽天モバイルがお得なのはわかったのですが、楽天ひかりについては未知な部分が多かったです。個人的に気になっていたので、本当にお得かどうか確かめてみることにしました。

楽天ひかりの特徴

お得なキャンペーンが実施中!

楽天モバイルと一緒に契約すれば、月額基本料金が1年間無料!

楽天モバイルと一緒に契約すれば、月額基本料金が無料!
楽天ひかりと楽天モバイルを一緒に申し込めば、楽天ひかりの月額料金が1年間無料になります。つまり、スマホとひかり、両方を申し込んだ場合、1年間にかかる下記の料金が無料になります。

プラン 年間基本料金
マンションプラン(集合住宅) 50,160円
ファミリープラン(戸建) 63,360円

こちらもCHECK

楽天モバイル
楽天モバイルを1年間使った正直な感想。良かったところ、悪かったところについて

2021年の2月から楽天モバイルを使い始めて、2022年の2月でちょうど1年経過しました。そこで、1年楽天モバイルを使い続けて感じた、良かったところ、悪かったところを忖度なしで、正直に述べたいと思いま ...

続きを見る

楽天ひかり単体申し込みでも1年目は安い!

楽天ひかり単体申し込みでも1年目は安い!
楽天ひかり単体申し込みというパターンでも、1年目の月額料金は、マンションプラン(集合住宅)が1,980円(税込み)、ファミリープラン(戸建)が3,080円(税込み)と、安くなります。

つまり、ひかり単体で申しこんだ場合、1年目の料金は以下のようになります。

プラン 年間基本料金
マンションプラン(集合住宅) 23,760円
ファミリープラン(戸建) 36,960円

料金が安い

プラン 料金
月額料金ファミリープラン(戸建) 5,280円(税込み)
月額料金マンションプラン(集合住宅) 4,180円(税込み)
初期費用 1,980円
契約期間 3年間(自動更新)

楽天ひかりの月額料金はファミリープラン(戸建)が5,280円(税込み)、マンションプラン(集合住宅)が4,180円(税込み)で、初期費用は1,980円です。

後で比較しますが、この料金設定は業界最安値です。

ネット速度が安定

ネット速度が安定
回線速度最大1Gbpsで、次世代通信規格のIPv6対応なので、回線利用者が多い混雑時でも快適です。

計測場所 平均速度
東京 613.34Mbps
仙台 122.56Mbps
広島 553.55Mbps

ただこの手の回線速度の公表値はあくまでも最大値なので、あまりあてにはなりません。その点、楽天ひかりは実測値もしっかりと公開しています。

東京、広島においては、500Mbpsを超えており、十分高速です。ただ、仙台だけ速度は出ていませが、それでも100Mbpsは超えており、通常の利用では全く問題なく利用できます。

一般的な利用のために必要とされる速度については下記の通りです。

用途 推奨速度
4K動画視聴 / オンラインゲーム 25Mbps
オンライン会議 10Mbps
動画視聴(1080P) 5Mbps
動画視聴(720P) 3Mbps
web閲覧 / メール / LINE 1Mbps

楽天SPU(スーパーポイントアッププログラミング)対象

楽天ポイントが貯まりやすくなる

楽天ひかりマンションプラン、またはファミリープランを契約すると、ポイントが+1倍します。

SPU(スーパーポイントアッププログラミング)とはSPU対象サービスの条件を達成すると、楽天市場でのお買い物の際に得られるポイントがアップするプログラムです。

楽天ひかりを他社と比較

1年目を比較

  楽天ひかり ドコモ光 SoftBank光 ビックローブ光
特典 1年間無料(63,360円が無料) dポイント10,000pt 24,000円キャッシュバック 40,000円キャッシュバック

大手光回線の「ドコモ光」、「SoftBank光」、「ビックローブ光」と楽天ひかりを比較していきます。

楽天ひかりの場合、キャッシュバックという仕組み自体がないのですが、1年無料ということを考えれば、最大で63,360円が無料になります。他社のキャッシュバックよりは実質お得だと考えることが出来ます。

ただし、楽天ひかりの1年無料は楽天モバイルと同時申し込みという条件付きなので、その点は注意が必要です。

代理店経由によってはキャッシュバックの額は上がると思いますが、それを含めても楽天ひかりの1年間無料は魅力的だと思います。

2年目以降を比較

  楽天ひかり ドコモ光 SoftBank光 ビックローブ光
月額料金ファミリープラン(戸建) 5,280円(税込み) 5,720円(税込み) 5,720円(税込み) 5,478円(税込み)
月額料金マンションプラン(集合住宅) 4,180円(税込み) 4,400円(税込み) 4,180円(税込み) 4,378円(税込み)
初期費用 1,980円 4,180円 3,300円 3,300円
契約期間 3年間(自動更新) 2年間(自動更新) 2年間(自動更新) 3年間(自動更新)

ドコモ光、SoftBank光、ビックローブ光という他の大手光回線3社の料金と比べてみました。まず月額料金ですが、楽天ひかりはドコモ光、SoftBankと比べて、440円安く、ビックローブ光と比べて、198円安かったです。

次に初期費用ですが、楽天ひかりはドコモ光と比べて2200円安く、SoftBank光、ビックローブ光と比べて、1320円安かったです。

楽天ひかりの月額料金、初期費用は他社と比べて安いです。さらに楽天ひかりの1年間無料キャンペーンを使えば、全体にかかってくるお金はさらに節約できます。

まとめ

たしかに楽天ひかりは他社と比べたら、料金が全体的に安いのは間違いないです。特に1年間無料というのはかなりお得だと思います。楽天モバイルと同時申し込みという条件付きですが。

ただ楽天モバイルはデーター使用量を1GB以内に抑えれば無料で運用できます。

つまり極論を言えば、スマホ代、ネット代の両方が1年間限定ですが、実質無料で運用可能になるということです。

楽天ひかりと契約するのなら、楽天モバイルと同時申し込みが圧倒的にお得だと思います。

Amazon Gaming Week

Amazon お得情報 ゲーム

2023/6/5

ゲーマー向けの大型セール、Amazon Gaming Weekが2023年6月8日(木)まで開催

Amazonのゲーマー向けの大型セール、「Amazon Gaming Week」が6月8日(木)まで開催されます。ゲーマー向けということでセール対象はゲーム周辺機器に限定されています。 今回は「ゲーミングマウス」、「ゲーミングキーボード」、「ゲーミングヘッドセット」、「ゲーミングモニター」、「PCパーツ」の5ジャンルに分けて、それぞれのおすすめの製品を厳選して紹介します。 モガ 価格は調査時点(※2023年6月5日)のものです。価格の変動や、在庫切れの可能性もありますので、その点はご了承ください。 目次A ...

ReadMore

Amazonタイムセール祭り

Amazon お得情報

2023/6/5

【2023年】Amazonタイムセール祭りが6月4日(日)23:59まで開催!お得なセール対象品を厳選して紹介

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」の6ジャンルで、おすすめのセール商品を厳選して紹介します。 目次Amazonタイムセール祭りでさらにお得に買い物するには?ポイントアップキャンペーンに参加する「特選タイムセール」と「数量限定セール」おすすめセール対象品ノートパソコンLenovo Ideapad DuetMSIゲーミングノートPC ThinGF ...

ReadMore

HUAWEI FreeBuds 5

ガジェット その他

2023/6/1

HUAWEI FreeBuds 5をレビュー!インナーイヤー型としては珍しいノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン

2023年5月24日に発売した、完全ワイヤレスイヤホンの「HUAWEI FreeBuds 5」をしばらく実際に使ってみたので、その感想をお伝えしつつ、レビューしていきたいと思います。 モガ 本記事はメーカー様より商品を提供していただき、記事を作成しています。 目次HUAWEI FreeBuds 5の仕様HUAWEI FreeBuds 5の同梱物HUAWEI FreeBuds 5の外観をチェックHUAWEI FreeBuds 5の音質をチェックHUAWEI FreeBuds 5の機能をチェックノイズキャンセ ...

ReadMore

HUAWEIの2023年新製品発表会

ガジェット その他

2023/5/31

HUAWEIの2023年新製品発表会レポート!新製品をまとめて紹介

2023年5月24日(水)にHUAWEI新製品発表会が東京で開催されました。 招待されたので、そこで発表された新製品をまとめて紹介したいと思います。 目次発表された新製品とはHUAWEI WATCH UltimateHUAWEI WATCH BudsHUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計HUAWEI WiFi AX2HUAWEI FreeBuds 5HUAWEI S-TAGまとめ 発表された新製品とは 2023年5月24日(水)に発表された新製品は下記の通りです。それぞれ詳しく見ていきます。 発 ...

ReadMore

Pulsar Xlite V2 Wireless

ゲーミングマウス ゲーム

2023/5/26

Pulsar Xlite V2 Wirelessをレビュー!IE3.0クローンの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス

IE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスは手になじみやすいというメリットはありますが、左右非対称のデザイン、バッテリーの存在ゆえに質量が多くなり、重くなるというデメリットがあります。 ただ、今回紹介するPulsar Xlite V2 WirelessはIE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスでありながら、重量わずか59gに抑えているという驚異の軽さを誇ります。 今回はPulsar Xlite V2 Wirelessをレビューしていきたいと思います。 目次IE3.0クローンのワイヤレスゲーミング ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モガ

本ブログは、主にパソコン・ガジェット関連のお役立ち情報を発信するブログです。皆さんのお役に立てることを第一に考え、ブログを運用していきたいと思います。

おすすめ記事

セール 1

こちらのページでは、デスクトップ型のゲーミングPCの最新セール情報を各BTOメーカーごとにまとめています。また、更新したタイミングで自分がおすすめするモデルを厳選して紹介します。 モガ 基本的にセール ...

Amazonタイムセール祭り 2

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」 ...

-ネットサービス, 光回線