LAN パソコン・自作PC パソコントラブル

無線LANがつながったり、つながらなかったりを繰り返す。原因は意外なところだった。

2021年4月10日

デバイスマネージャー

ここ最近、PCを起動するたびに無線LANがつながったり、つながらなかったりを繰り返します。試行錯誤して、無事この問題を解決することが出来たので、そのやり方について解説したいと思います。

モガ
原因は意外なものでした。自分と同じような現象に悩まれている方はぜひ今回紹介する方法をお試しください。

突然無線LANが不調に

突然無線LANが不調に自分のPCの無線子機は、OKNのPCI接続のタイプです。購入してから数日間、安定して接続できていました。ところが、ここ最近急に無線LANがつながらないといった現象が発生するようになりました。

こちらもCHECK

無線LANの子機をPCI接続タイプに変更。USB接続タイプより安定

今まで、USBタイプの無線子機を使っていました。ところが、最近頻繁にネット回線が切れるようになったので、OKNのPCI接続タイプの無線子機に変更したところ安定するようになりました。 今回は無線LANの ...

続きを見る

具体的にはPCを起動するたびに無線LANがつながったり、つながらなかったりする現象です。この現象は完全にランダムで発生するので本当に厄介でした。

再起動しても一向に直らないときもあれば、ある日突然、スムーズに無線LANにつながるときもありました。

様々な対処法を試したがダメだった

とりあえず試したのはドライバの入れ直しです。その後は、マザーボード上のPCIスロットの掃除など、色々試しました。それでも問題の解決にはならなかったです。

そしてネットで調べたところ、まれにAMDとの相性が悪いという書き込みを見つけました。自分のPCではCPUにAMD製のRyzen 1600AFというものを使用しています。

intel ax200一方、購入したPCIタイプの無線LAN子機を見ると、Intel AX200という、インテル製の無線LANカードが使用されていました。

CPUはAMD、無線LANカードはインテルです。無線LANカードのほとんどがインテル製だと言われているのでこの組み合わせ自体、珍しくありません。

仮にAMDとインテルの相性問題が原因なら、もっと大きな騒ぎになっているはずです。

そして仮に相性問題が原因なら、これ以上自分にできることは何もありません。事実上、PC一式、また新しく買いなおすという方法しかないです。

原因が判明

この問題を解決するためにPC一式買いなおすのも何か釈然としません。そこでメーカーに問い合わせてみました。

幸いこの商品はAmazonマーケットプレイスで購入したので、メーカーへ直接質問を投げかけることが出来ました。

しばらくしたら、メーカーから自分のメールアドレス宛に返信が来ました。デバイスマネージャーのスクショを撮って送ってきて欲しいと。

早速スクショを撮り、メッセージを送り返しました。それから数日後、解決方法を記したメッセージが届きました。

そこにはこう書いていました。「Realtek Gbeネットカードを無効にしてください」と。このRealtek Gbeネットカードは自分の所有しているマザーボードで採用されているネットカードです。

デバイスマネージャー
早速、デバイスマネージャーを開いて、Realtek Gbeネットカードを無効にしました。無効にしてからは、無線LANがつながらないといった現象は一切起こらないようになりました。

おそらくですが、LAN関係のドライバがインテルのものとRealtekのもの、2つ混在した状態になっていたのが、何かしらの悪い影響を及ぼしていたのではないでしょうか?

なにはともあれ、無事トラブルが解決できてよかったです。

まとめ

今回、メーカーサイドが真摯な対応してくれたことでトラブルの早期解決につながりました。LAN関係のトラブルは、本当に厄介です。

とりあえずもし自分と同じようなトラブルが起きれば、今回紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか?

Amazon Gaming Week

Amazon お得情報 ゲーム

2023/6/5

ゲーマー向けの大型セール、Amazon Gaming Weekが2023年6月8日(木)まで開催

Amazonのゲーマー向けの大型セール、「Amazon Gaming Week」が6月8日(木)まで開催されます。ゲーマー向けということでセール対象はゲーム周辺機器に限定されています。 今回は「ゲーミングマウス」、「ゲーミングキーボード」、「ゲーミングヘッドセット」、「ゲーミングモニター」、「PCパーツ」の5ジャンルに分けて、それぞれのおすすめの製品を厳選して紹介します。 モガ 価格は調査時点(※2023年6月5日)のものです。価格の変動や、在庫切れの可能性もありますので、その点はご了承ください。 目次A ...

ReadMore

Amazonタイムセール祭り

Amazon お得情報

2023/6/5

【2023年】Amazonタイムセール祭りが6月4日(日)23:59まで開催!お得なセール対象品を厳選して紹介

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」の6ジャンルで、おすすめのセール商品を厳選して紹介します。 目次Amazonタイムセール祭りでさらにお得に買い物するには?ポイントアップキャンペーンに参加する「特選タイムセール」と「数量限定セール」おすすめセール対象品ノートパソコンLenovo Ideapad DuetMSIゲーミングノートPC ThinGF ...

ReadMore

HUAWEI FreeBuds 5

ガジェット その他

2023/6/1

HUAWEI FreeBuds 5をレビュー!インナーイヤー型としては珍しいノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン

2023年5月24日に発売した、完全ワイヤレスイヤホンの「HUAWEI FreeBuds 5」をしばらく実際に使ってみたので、その感想をお伝えしつつ、レビューしていきたいと思います。 モガ 本記事はメーカー様より商品を提供していただき、記事を作成しています。 目次HUAWEI FreeBuds 5の仕様HUAWEI FreeBuds 5の同梱物HUAWEI FreeBuds 5の外観をチェックHUAWEI FreeBuds 5の音質をチェックHUAWEI FreeBuds 5の機能をチェックノイズキャンセ ...

ReadMore

HUAWEIの2023年新製品発表会

ガジェット その他

2023/5/31

HUAWEIの2023年新製品発表会レポート!新製品をまとめて紹介

2023年5月24日(水)にHUAWEI新製品発表会が東京で開催されました。 招待されたので、そこで発表された新製品をまとめて紹介したいと思います。 目次発表された新製品とはHUAWEI WATCH UltimateHUAWEI WATCH BudsHUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計HUAWEI WiFi AX2HUAWEI FreeBuds 5HUAWEI S-TAGまとめ 発表された新製品とは 2023年5月24日(水)に発表された新製品は下記の通りです。それぞれ詳しく見ていきます。 発 ...

ReadMore

Pulsar Xlite V2 Wireless

ゲーミングマウス ゲーム

2023/5/26

Pulsar Xlite V2 Wirelessをレビュー!IE3.0クローンの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス

IE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスは手になじみやすいというメリットはありますが、左右非対称のデザイン、バッテリーの存在ゆえに質量が多くなり、重くなるというデメリットがあります。 ただ、今回紹介するPulsar Xlite V2 WirelessはIE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスでありながら、重量わずか59gに抑えているという驚異の軽さを誇ります。 今回はPulsar Xlite V2 Wirelessをレビューしていきたいと思います。 目次IE3.0クローンのワイヤレスゲーミング ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モガ

本ブログは、主にパソコン・ガジェット関連のお役立ち情報を発信するブログです。皆さんのお役に立てることを第一に考え、ブログを運用していきたいと思います。

おすすめ記事

セール 1

こちらのページでは、デスクトップ型のゲーミングPCの最新セール情報を各BTOメーカーごとにまとめています。また、更新したタイミングで自分がおすすめするモデルを厳選して紹介します。 モガ 基本的にセール ...

Amazonタイムセール祭り 2

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」 ...

-LAN, パソコン・自作PC, パソコントラブル