【2024年4月更新】ゲーミングPC最新セール情報

ADATA「VALOR AIR JP2」をレビュー!ATXマザー対応なのに小型で冷却性能が高いPCケース

VALOR AIR JP2

ATXマザーボードに対応するPCケースはどうしても大型化しがちです。ただ、今回紹介するADATAの「VALOR AIR JP2」はATXマザーボード対応にも関わらず、小型です。

M-ATXマザーまでしかない対応していないPCケースと大きさは変わりません。

さらに小さいだけでなく、前面に3基、背面に1基、合計4基の12cm角ファンが標準で付属するため、冷却性能も高いという特徴も持っています。それでいて価格が抑えられています。

今回はADATAの「VALOR AIR JP2」をレビューしていきます。

目次

「VALOR AIR JP2」の仕様

対応マザーボードATX、microATX、Mini-ITX
ドライブベイ3.5インチシャドー1
3.5/2.5インチシャドー1
2.5インチシャドー2
搭載可能冷却ファンのサイズフロント120mm×3(標準搭載)、140mm×2
トップ120mm×2、140mm×2
リア120mm×1(標準搭載)
搭載可能ビデオカードの長さ335mmまで(フロントにファン取り付け時は305mmサイズまで)
搭載可能CPUクーラーの高さ166mm
搭載可能ラジエーターの長さフロント360mmまで
トップ240mmまで
リア120mmまで
搭載電源ユニットの奥行160mm~180mmまで (HDD/SSDトレイ使用時 )
I/OポートUSB3.2 Gen1×2 / 3.5mm オーディオ・マイクジャック×1 / リセットボタン×1 / 電源ボタン×1
外形寸法幅210mm / 奥行き371mm / 高さ460mm
カラーブラック/ホワイト/ピュアホワイト
重量5.1kg
保証2年
参考価格
(2023年1月時点)
7,480円
モガ

ピュアホワイトはガラスパネルの縁、付属ファンなどすべて白くなるので、白いパーツで揃えたい方にはおすすめです。

「VALOR AIR JP2」の外観

パッケージ

VALOR AIR JP2のパッケージ
VALOR AIR JP2の梱包

VALOR AIR JP2」のパッケージです。箱の時点でPCケースのサイズが小さいと確信しました。正直このサイズ感でATXサイズのマザーボードが収まるのか心配でした。

ちなみに梱包は発砲スチロールでガッチリと固定されています。

サイズ

VALOR AIR JP2のサイズ

本体の外形寸法は幅が210mm、奥行が371mm、高さが460mmです。

近年のPCケースはビデオカードの長さに対応するため、奥行にある程度のマージンを持たせていますが、この「VALOR AIR JP2」の場合、奥行をかなり切り詰めています。そのため、置き場所に困りにくいです。

VALOR AIR JP2の奥行は抑えられている
S100TGとサイズ感は変わらない

M-ATXマザーボードまでしか対応していない、「S100 TG」と比較してみました。サイズ感はS100 TGと大して変わりません。奥行は「VALOR AIR JP2」のほうが短いくらいです。

あわせて読みたい
S100 TGをレビュー!スイングドア式ガラスパネル採用の高コスパPCケース 自分のパソコン環境を一新したので、どうせならPCケースも新調したいと思うようになりました。 いくつか候補があったのですが、選んだのはThermaltake製のMicroATX専用...

フロントパネル

フロントパネル

フロントパネルはほぼ全面に通気口で占められています。

吸気口を兼ねた斜めのスリット

吸気口を兼ねた斜めのスリットは他のPCケースではなかなか見ることができないデザインです。

「XPG」のロゴ

下部にはひっそりと薄く「XPG」のロゴがあしらわれています。海外で売られているモデルはこの「XPG」のロゴが赤くなっていますが、日本モデルのみ、目立ちにくいようになっています。

底面の手回しネジを1個外すだけで、フロントパネルは簡単に外せる

底面の手回しネジを1個外すだけで、フロントパネルは簡単に外せます。

防塵フィルタはマグネット式

防塵フィルタはマグネット式なので、ほこりがたまったときの掃除は楽です。

3基の12cm角のファンが装備

前面には3基の12cm角のファンが装備されています。

トップパネル

トップパネルには防塵フィルタが装備

トップパネルには防塵フィルタが装備されています。

防塵フィルタはマグネット式

防塵フィルタはマグネット式なので、簡単に取り外せます。

フロントアクセスポート

フロントアクセスポートです。USB Type-A端子が2基、3.5mm オーディオ・マイクジャック、リセットボタン、電源ボタンという構成です。電源ボタンは一番手前にあります。

背面

背面

背面は上段に12cm角のファンが1基、中段にPCIスロットのブランケット、下段に電源と標準的な構成です。

PCIスロットのブランケット

PCIスロットのブランケットはネジ止め式なので、PCIスロットを使わなくなっても再度塞ぐことが可能です。

底部

底部

底部には電源のための防塵フィルタ、フロントパネルを外すための手回しネジがあります。

防塵フィルタはひっかかってるだけ

防塵フィルタはひっかかってるだけなので、簡単に外せます。

ゴム脚はそこまで高くない

ゴム脚はそこまで高くないです。そのおかげでPCケース全体の高さが控えめになっています。

ガラスパネル

サイドパネルはガラス

サイドパネルはガラスとなっています。

ガラスパネルは3mm厚で透過性が高い

ガラスパネルは3mm厚で透過性が高いです。

「VALOR AIR JP2」の内部構造

マザーボードやグラボを組みやすい

VALOR AIR JP2」のメインパーツを組み込み箇所には構造物など一切なく、また、スペースもある程度確保されているため、マザーボードやグラボを組みやすいです。

天板とマザーボード上辺の隙間は約4cm確保

ATXサイズのマザーボードを実際に組みましたが、天板とマザーボード上辺の隙間は約4cm確保されているので、意外と余裕があります。

31cmを超えるビデオカードを搭載するのは事実上不可能

ただし、奥行が短いのが災いとなり、31cmを超えるビデオカードを搭載するのは事実上不可能です。実際、約27cmのビデオカードを搭載したところ、わずか約4cmほどのスペースしかありませんでした。

ただ、前面ファンとビデオカードの距離が短いため、ビデオカードを冷やしやすいというメリットがあります。

ラジエーターとファンが分厚いので、ビデオカードの長さ制限はさらに厳しい

360mmの簡易水冷だと、ラジエーターとファンが分厚いので、ビデオカードの長さ制限はさらに厳しくなります。

前面のラジエーター用のスペースは約3.5cm

前面のラジエーター用のスペースは約3.5cmあります。

フロントパネルには3基のファンが装着済み

フロントパネルには3基のファンが装着済みですが、これらを外すことで14cm角のファンを2基、若しくは最大360mmまでのラジエーターを装着できます。

背面にはファンが1基装着済み

背面にはファンが1基装着済みです。

ファンの表面
表面
ファンの裏面
裏面

ケース用のファンには、最大45.3CFMのエアフローと、最大1,200 RPMの「VENTO 120 FAN」が採用されています。

ファンの回転数が抑え気味なので、アイドル時にはファンの動作音はほとんど気にならないレベルで静かです。四隅には防振用のゴムが装着されています。

ちなみにデイジーチェーンなので、すべてつなげられます。とはいえ、前面3基と背面1基のファンを繋げると配線が厳しいので、前面3基と背面1基と分けるのが現実的です。

上面には12/14cm角のファンを2基、若しくは240mmのラジエーターを装着可能

上面には12/14cm角のファンを2基、若しくは240mmのラジエーターを装着できます。

裏面は裏配線、電源、3.5/2.5インチシャドーベイ用のスペースと、ストレージ、2.5インチシャドーベイが2基設けられている

裏面は裏配線、電源、3.5/2.5インチシャドーベイ用のスペースと、ストレージ、2.5インチシャドーベイが2基設けられています。

裏配線スペースはある程度確保

裏配線スペースはある程度確保されており、サイドパネルとの隙間は約2.5cmほど確保されています。

3.5/2.5インチシャドーベイは最初から外されている。

3.5/2.5インチシャドーベイは最初から外されています。利用する電源ユニットやラジエーターに合わせて、位置を調整することができます。

「VALOR AIR JP2」の冷却性能と騒音をチェック

検証環境

VALOR AIR JP2」の冷却性能を確認します。検証環境は以下の通りです。

検証環境
CPUインテル 「Core i5-14600KF
CPUクーラーサイズ「MUGEN6 Black Edtion
Thermalright「Peerless Assassin 120 SE ARGB
Deepcool「AK400
CPUグリスARCTIC 「MX-4
マザーボードGIGABYTE「B760 AORUS ELITE
メモリKingston 「FURY Renegade DDR5 RGB メモリ(型番:KF580C38RSAK2-32)」(16GB×2)
(DDR5-4800に設定)
SSDKingston「NV2 SSD 2TB
Western Digital「WD_BLACK SN770 NVMe 1TB
Western Digital「WD Blue SN580 NVMe SSD 1TB
電源ユニットCorsair「RM750e
PCケースXPG「VALOR AIR
OSWindows 11 Home 64bit版

ここからは実際に「MUGEN6 BLACK EDITION」をパソコンに組み込んで冷却性能をチェックします。

Core i5-14600KF

CPUにCore i5-14600KFを使用します。インテル第14世代のCPUで、Pコアが6つ、Eコアが8つ、計14コア20スレッドのCPUです。PBPが125W、MTPは181WなのでCore i5にしては発熱は激しいです。

あわせて読みたい
Core i5-14600Kをレビュー!Core i7-12700と性能を比較検証 | Raptor Cove搭載でゲームに強いCPU Core i5-14600Kはインテル第14世代のCoreシリーズのミドルレンジに位置するCPUです。2023年10月に発売されたRaptor Lake-S RefreshシリーズのK付きモデルの中では最も安...
MUGEN6 BLACK EDITION

CPUクーラーはMUGEN6 BLACK EDITIONを使用します。大型のヒートシンク、デュアルファンで冷却性能は優秀なCPUクーラーです。

あわせて読みたい
MUGEN6 BLACK EDITIONをレビュー!黒一色なデュアルファンモデルのサイドフロー型CPUクーラー サイズのCPUクーラーの「MUGEN」シリーズは大型のヒートシンクを採用しているサイドフロー型CPUクーラーです。 2024年2月、「MUGEN」シリーズの最新モデルの「MUGEN6」...

「VALOR AIR JP2」の冷却性能をチェック

ここからは「VALOR AIR JP2」の冷却性能をチェックします。テストは「Cinebench 2024:10分連続」と、「FF14ベンチマーク:フルHD最高設定」を使用します。

テスト実行時の室温は20℃前後です。計測ソフトは「HWINFO64 Pro V7.72」を使用します。

Cinebench 2024 (Multi Core)でのCPU冷却性能テスト

Cinebench 2024 (Multi Core)での冷却性能テスト

まず、3DCGレンダリング性能を計測するベンチマークソフト「CInebench 2024:10分連続」の「CPU (Multi Core)」を実行します。電力リミットを181Wに設定した場合のCPUの冷却性能をチェックします。

CPU温度推移

CPU温度は平均80℃前後、最大87℃前後にとどまります。PCケース内に収めた状態でも、十分CPUを冷却できています。

FF14ベンチマークでのGPU冷却性能テスト

FF14ベンチマークでのGPU冷却性能テスト

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレベンチマークを実行中のGPUの冷却性能をチェックします。解像度はフルHD、グラフィックは最高に設定しています。

GPU温度推移

GPU温度は平均59℃前後、最大70℃前後にとどまります。PCケース内に収めた状態でも、十分GPUを冷却できています。

「VALOR AIR JP2」の騒音をチェック

「VALOR AIR JP2」の騒音をチェック

パソコンから約20cmの距離から簡易騒音計を用いて、ファンがフル回転した際の騒音を測定します。負荷テストには「Cinebench 2024」を使用します。

騒音は38dBA前後

「Cinebench 2024」実行時のファンのフル回転時の騒音です。騒音は38dBA前後でした。

この騒音の発生源はほとんど、「MUGEN6 BLACK EDITION」のファンの音です。PCケースファンの音そのものは高負荷時でもほとんど気になりません。

ケースファンの回転数も高負荷時でも800rpm前後と、抑え気味

ケースファンの回転数も高負荷時でも800rpm前後と、抑え気味です。

モガ

回転数は抑え気味の付属ファンですが前後合わせて合計4基あるので、PCケース内の冷却性能は優秀です。

「VALOR AIR JP2」のメリット・デメリット

メリットデメリット
価格が安価
パーツを組み込みやすい
メンテナンス性が高い
付属ファンが合計4基
CPUとGPUの冷却性能が高い
M-ATXサイズのミニタワー並みのサイズ感
31cmを超えるビデオカードは装着できない
360mm簡易水冷を使った際はさらにビデオカードの長さ制限は厳しくなる
フロントポートにUSB-TypeCポートがない

まとめ

「VALOR AIR JP2」は、安価でコンパクトなミドルタワーPCケースです。

高い拡張性と冷却性能、さらに各パーツを組みやすく、まさに自作PC初心者の方にピッタリのPCケースと言えます。

ただ、大型のビデオカードを使う際はサイズを確認する必要はあるので、その点は注意が必要です。

目次