2023年12月最新のゲーミングPCセール情報をチェック

【2023年9月】グラボなしBTOパソコンの選び方とおすすめモデルを紹介

グラボなしPC

グラボなしBTOパソコンとは、文字通り、グラフィックボードが搭載されていないBTOパソコンのことです。

BTOパソコンの予算のほとんどはグラボが占めているので、それが搭載されていないモデルはかなり安くなります。

グラボなしでももちろん運用可能ですが、あらかじめ電源容量をカスタマイズしておけば、あとからグラボを取り付けることも可能です。

安くなっている中古グラボなどをあとから取り付けることで、全体の出費を抑えることができます。

今回はグラボなしBTOパソコンの選び方と、おすすめのモデルを紹介したいと思います。

目次

グラボなしBTOパソコンとは

グラボなしBTOパソコンとは、その名が意味する通り、グラフィックボードが搭載されていないBTOパソコンのことを指します。

近年、CPUが内蔵しているGPUの性能は飛躍的に上昇しており、軽量級のゲームや事務作業など、用途によってはグラボなしでも十分機能します。

そのため、あえて、グラボありではなく、グラボなしBTOパソコンを選ぶ方も一定数います。

グラボなしBTOパソコンメリット・デメリット

メリット

価格を安くできる

BTOパソコンの価格の大半を占めているのは、グラボです。そのグラボがないおかげで、価格が大幅に抑えられます。

あとからビデオカードを追加できる

グラボのみを中古で手に入れ、それを後から付ければ、安くゲーミングPCを組み立てることができます。

その場合、中古パーツはグラボのみで、残りのパーツは新品になります。すべてのパーツが中古になる、中古ゲーミングPCよりもはるかに状態がいいゲーミングPCを手にいれることができます。

デメリット

CPUの選択肢が少ない

グラボなしBTOパソコンで採用されているCPUはGPUが内蔵されているものが基本となります。

従って、CPUの選択肢は下記のように乏しいです。

インテル
AMD
  • インテル第11世代(無印)
  • インテル第12世代(無印)
  • インテル第13世代(無印)
  • ZEN2のAPU
  • ZEN3のAPU
  • ZEN4

インテルの場合、無印モデル(末尾にFがないモデル)はすべて内蔵GPUがあります。逆にFつきのモデルは内蔵GPUがありません。

一方、AMDの場合、最新のZEN4はすべて内蔵GPUがあります。それ以外の世代(ZEN3など)では、いわゆるAPUと呼ばれているモデルに内蔵GPUがあります。Ryzen 5 5600Gなど、末尾にGがついているので見分け方が簡単です。

AMDのAPUのグラフィック性能は、インテルの内蔵GPUより性能が高い傾向があります。そのため、グラボを積む予定がないのであれば、AMDのAPUをおすすめします。

逆にあとからグラボを追加するのであれば、インテルのCPUをおすすめします。AMDのAPUはL3キャッシュの量が少ないこともあって、グラボと組み合わせる場合、ゲームパフォーマンスが伸びにくい傾向があります。

グラボをあとから追加する場合、注意点がいくつかある

注意点① 電源容量について

電源容量に注意グラボなしBTOパソコンで後からグラボを搭載する場合、一番注意する点が電源容量です。

グラボなしBTOパソコンの中には、標準構成のままだと電源容量が少ないモデルがあるからです。

GTX 1650やRX 6400位のローエンドのグラボであれば、標準構成のままの電源容量で十分です。ただ、よりハイエンドのグラボを搭載する場合、そのままだと電源容量不足に陥る可能性があります。

推奨される電源容量はパソコンの最大消費電力の2倍というのが定石です。

例えば、パソコン全体の最大消費電力が300Wであれば、600Wの電源容量が推奨となります。そのため、あらかじめ自分の使う予定のパソコンの最大消費電力を調べる必要があります。

もしその計算が面倒というであれば、ドスパラの電源容量計算機が便利です。パーツを選択するだけで、最大消費電力の目安とおすすめの電源容量を教えてくれます。

モガ

2倍というのがあくまでも定石で、電源ユニットの容量はギリギリでなければ正直問題ないです。例えば、パソコン全体の最大消費電力が400Wでも、500Wくらいの電源を使っても問題ないです。

注意点② PCケースについて

PCケースに注意

昨今のグラボはハイエンドになればなるほど、巨大化する傾向があります。

そのため、グラボなしBTOパソコンの中には、採用しているPCケースが小さいために、後からグラボを取り付けられない可能性があります。

つまり、PCケースに関しては細心の注意が必要ということです。

BTOメーカーが採用しているPCケースが市販のものであれば、そのメーカーの仕様表を見れば、何cmまでのビデオカードに対応しているか、簡単に把握できます。

ですが、BTOメーカー独自のPCケースを採用している場合、少々厄介です。何cmまでのビデオカードに対応しているかが分かりにくいからです。

スリムケースには、通常サイズのグラフィックボードが入らない特に、スリムケースみたいなPCケースを採用している小型タイプのモデルは要注意です。スリムケースの場合、PCケースの幅が狭いので、通常サイズのグラボが入りません。必然的にロープロファイルのグラボに制限されてしまいます。

グラボをあとから搭載することを考えるのであれば、小型のPCケースを採用しているモデルは避け、無難にミニタワー、ミドルタワーのPCケースを採用しているモデルを選ぶことをおすすめします。

逆に、グラボをあとで追加する予定がないのであれば、スリムケースを採用したBTOパソコンを選ぶのも一つの手です。

あわせて読みたい
【2023年9月】スリム型BTOパソコンのおすすめモデルを紹介! スリム型パソコンとは、幅が狭いスリムケースを採用しているパソコンのことです。狭い場所に置くことができるので、省スペースPCとして昔から人気が高いです。 今回はス...

グラボなしBTOパソコン一覧

グラボなしBTOパソコンのラインナップがそこそこ豊富なBTOショップは、「TSUKUMO」、「パソコン工房」、「パソコンショップSEVEN」の3つに絞られます。ここではこの3つのBTOショップからグラボなしBTOパソコンを紹介します。

なお、スリムケースを採用しているBTOパソコンは除外します。

※2023年9月24日更新済み

TSUKUMO

スクロールできます
eX.computer Aero Stream
ミニタワー
TSUKUMO PC ミニタワークリエイターPCSTORM TSシリーズ
PCケース外観
外形寸法(幅×奥行×高さ)180(W)x406(D)x358(H)mm205(W)x456(D)x396(H)mm220(W)x447(D)x497(H)mm160(W)x218(D)x242(H)mm

eX.computer Aero Stream ミニタワー」の採用しているPCケースのサイズは、180(W)x406(D)x358(H)mmとミニタワーとして標準的なサイズ感です。

高冷却ファンと防塵フィルタを装備しており、静音性と高耐久性を両立しています。

TSUKUMO PC ミニタワー」の採用しているPCケースのサイズは、205(W)x456(D)x396(H)mmとミニタワーとしては少し大柄なサイズ感です。

スタイリッシュな外観と高効率を併せ持っています。音が外部に漏れにくい黒色吸音シートが前面、天面、両側面のケース内側4カ所に貼られています。

クリエイターPC」の採用しているPCケースのサイズは、220(W)x447(D)x497(H)mmと標準的なミドルタワーのサイズ感です。

フロント表面はヘアライン加工で正面上部に配置したシャンパンゴールドのアルマイト加工パネルで高級感を演出しています。洗練され、質感の高いPCケースとなっています。

電源は右へスライドするタイプのスイッチを採用し誤作動を防ぎます。

前後140mm大型静音ファン2つを標準搭載し、さらに前面に140mmファンを1つ、上部に120/140mmファンを2つ追加可能と高排熱仕様となっています。

最長350mmまでのグラフィックスカードの増設も可能と、拡張性も優秀です。

STORMのTSシリーズ」の採用しているPCケースのサイズは、160(W)x218(D)x242(H)mmと非常に小柄なサイズ感です。

JONSBO T8というMini-ITX専用のPCケースを採用しています。搭載可能VGA長が210mmと制限が厳しいですが、素材がアルミニウムなので質感が高いです。

eX.computer Aero Stream ミニタワー

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
AeroStream RM3J-A222/B79,800円Core i3-12100UHD 730550W8GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM3J-A230/B82,800円Core i3-13100UHD 730550W8GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM5J-C222BN/NT1(即納モデル)87,980円Core i5-12400UHD 730550W8GB×21TB(M.2 SSD)
AeroStream RM5J-C222/B88,800円Core i5-12400UHD 730550W8GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM5J-D221/B96,800円Core i5-12400UHD 730450W8GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM5J-B230/B99,800円Core i5-13400UHD 730550W16GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM5J-B230BN/NT1(即納モデル)99,980円Core i5-13400UHD 730550W8GB×21TB(M.2 SSD)
AeroStream RM7J-F221TN/CP2(即納モデル)104,980円Core i7-12700UHD 770c750W8GB×21TB(M.2 SSD)
AeroStream RM5J-D230/B109,800円Core i5-13400UHD 730550W8GB×2500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM7J-E222/B114,800円Core i7-12700UHD 770550W8GB×2500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM7J-F221/B119,800円Core i7-12700UHD 770550W8GB×2500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM7J-C230/B127,800円Core i7-13700UHD 770550W16GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM7J-E230/B137,800円Core i7-13700UHD 770550W8GB×2500GB(M.2 SSD)

AMD

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
AeroStream RM5A-A222BN/CP1(即納モデル)69,980円Ryzen 5 5600GRadeon Graphics500W8GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM5A-A222/B76,800円Ryzen 5 5600GRadeon Graphics550W8GB×1500GB(M.2 SSD)
AeroStream RM7A-B222/B84,800円Ryzen 7 5700GRadeon Graphics550W8GB×1500GB(M.2 SSD)

TSUKUMO PC ミニタワー

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
TSUKUMO PC ミニタワー TM5J-B230BN/R/CP189,800円Core i5-13400UHD 730550W8GBx21TB(M.2 SSD)

クリエイターPC

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
クリエイターPC WA5J-D231/B119,800円Core i5-13400UHD 730 550W8GBx21TB(M.2 SSD)
クリエイターPC WA5J-C222/ZB119,800円Core i5-12400UHD 730550W8GBx21TB(M.2 SSD)
クリエイターPC WA7J-D222/ZB149,800円Core i7-12700UHD 770750W8GBx21TB(M.2 SSD)
クリエイターPC WA7J-E231/ZB159,800円Core i7-13700UHD 770550W8GBx21TB(M.2 SSD)
クリエイターPC WA7J-F223/ZB169,800円Core i7-13700KUHD 770750W8GBx21TB(M.2 SSD)
クリエイターPC WA9J-F222/ZB194,800円Core i9-12900KUHD 770750W8GBx21TB(M.2 SSD)

STORM TSシリーズ

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
コンパクトPC TS-I5400MT8B69,980円Core i5-11400UHD630650W8GB×1500GB(M.2 SSD)
コンパクトPC TS-I5400MT8R69,980円Core i5-11400UHD630650W8GB×1500GB(M.2 SSD)
コンパクトPC TS-I5400MT8S69,980円Core i5-11400UHD630650W8GB×1500GB(M.2 SSD)
コンパクトPC TS-I7700MT8B89,980円Core i7-11700UHD750650W16GB×11TB(M.2 SSD)
コンパクトPC TS-I7700MT8R89,980円Core i7-11700UHD750650W16GB×11TB(M.2 SSD)
コンパクトPC TS-I7700MT8S89,980円Core i7-11700UHD750650W16GB×11TB(M.2 SSD)
モガ

TSUKUMOのグラボなしBTOパソコンの多くのモデルは、電源容量が多いのが特徴です。ミドルクラスのビデオカードを後付けする場合、電源のカスタマイズは必要なくなるので予算を浮かせます。

パソコン工房

スクロールできます
デスクトップパソコンビジネスパソコンゲーミングPC
ミニタワー
M-Class
コンパクト
C-Class
ミニタワー
M-Class
LEVEL∞ M-Class
PCケース外観
外形寸法(幅×奥行×高さ)175(W)x387(D)x360(H)mm224(W)x357(D)x273(H)mm190(W)x415(D)x357(H)mm206(W)x432(D)x411(H)mm

デスクトップパソコン ミニタワー M-Class」の採用しているPCケースのサイズは、175(W)x387(D)x360(H)mmとミニタワーとして標準的なサイズ感です。

質感にこだわったマットブラックを基調としています。フロントインターフェースは開閉式にしたベイカバー内部に格納されています。

デスクトップパソコン コンパクト C-Class 」の採用しているPCケースのサイズは、224(W)x357(D)x273(H)mmと高さが抑えられたコンパクトなサイズ感です。

過度な装飾のない、洗練されたフラットデザインを採用しています。コンパクトサイズでありながら、最長320㎜までのグラフィックスカードの増設も可能です。

左サイドパネルと天面は強化ガラスパネル、底面はアクリルと透明なパーツを各所に配置しているのも大きな特徴です。

ビジネスパソコン ミニタワー M-Class」の採用しているPCケースのサイズは、190(W)x415(D)x357(H)mmとミニタワーとして標準的なサイズ感です。

フロントインターフェースはフロントパネルに配置されているので利用しやすいです。また、フロントパネル全体がメッシュになっており、エアフローも良好そうです。

ゲーミングPC LEVEL∞ M-Class」の採用しているPCケースのサイズは、206(W)x432(D)x411(H)mmとミニタワーとしては少し大柄なサイズ感です。

深みのあるマットブラックを採用し、サイドのレッドラインが調和したゲーミングPCらしい外観をしています。LEVEL∞はゲーミングPCのブランドなので、PCケースもゲーム性能に特化して設計されています。

トップとリアに最大3基の12cmファンを搭載可能、フロントの水冷ラジエーターは最大240mm対応、最長300mmまでのグラフィックスカードの増設も可能です。

モガ

各CPUの8GB×1、8GB×2の最安モデルに絞って紹介します。

デスクトップパソコン ミニタワー M-Class

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
iiyama STYLE-M06M-131-UHX icon74,800円Core i3-13100UHD 730350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-124-UH3X icon66,800円Core i5-12400UHD 730350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-124-UHX icon73,800円Core i5-12400UHD 730350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-134-UHX-L 81,800円Core i5-13400UHD 730350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-134-UHX icon86,700円Core i5-13400UHD 730350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-137-UH1X 111,800円Core i7-13700UHD 770350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-137-UHX icon114,800円Core i7-13700UHD 770350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-129-UHX icon139,800円Core i9-12900UHD 770350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M06M-139-UHX icon149,800円Core i9-13900UHD 770350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)

AMD

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
iiyama STYLE-M0P5-R43G-EZX icon69,800円Ryzen 3 4300GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M0P5-R43G-EZ1X74,800円Ryzen 3 4300GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M0P5-R55G-EZX icon77,800円Ryzen 5 5600GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M0P5-R75G-EZ1X icon84,800円Ryzen 7 5700GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×1 500GB(M.2 SSD)
iiyama STYLE-M0P5-R75G-EZX icon93,800円Ryzen 7 5700GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)

デスクトップパソコン コンパクト C-Class

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
iiyama STYLE-C066-134-UHX-L icon94,800円Core i5-13400UHD 730750W(GOLD)8GB×1500GB(M.2 SSD)

ビジネスパソコン ミニタワー M-Class

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
iiyama SOLUTION-M06M-131-UHX-L icon67,800円Core i3-13100UHD 730350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M06M-131-UHX icon73,800円Core i3-13100UHD 730350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M06M-124-UHX-L icon68,800円Core i5-12400UHD 730350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M06M-124-UHX icon72,800円Core i5-12400UHD 730350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M07M-134-UHX icon90,800円Core i5-13400UHD 730500W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M06M-137-UHX-L icon110,800円Core i7-13700UHD 770350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M06M-137-UHX icon113,800円Core i7-13700UHD 770350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M06M-129-UHX icon123,800円Core i9-12900UHD 770350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M07M-LC139-UHX 153,800円Core i9-13900UHD 770500W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)

AMD

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
iiyama SOLUTION-M0P5-R43G-EZX icon68,800円Ryzen 3 4300GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M0P5-R43G-EZ1X icon73,800円Ryzen 3 4300GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M0P5-R55G-EZX icon76,800円Ryzen 5 5600GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×1500GB(M.2 SSD)
iiyama SOLUTION-M0P5-R75G-EZX icon92,800円Ryzen 7 5700GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)

ゲーミングPC ミニタワー M-Class

AMD

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
iiyama LEVEL-M7P5-R43G-EZX icon75,700円Ryzen 3 4300GRadeon Graphics350W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama LEVEL-M7P5-R55G-EZ1Xicon81,800円Ryzen 5 5600GRadeon Graphics500W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
iiyama LEVEL-M7P5-R75G-EZ1X icon91,800円Ryzen 7 5700GRadeon Graphics500W(BRONZE)8GB×2500GB(M.2 SSD)
モガ

パソコン工房のグラボなしBTOパソコンの多くのモデルは、電源容量が350Wと少ないのが特徴です。ビデオカードを後付けする場合、電源のカスタマイズを忘れずにしましょう。

パソコンショップSEVEN

パソコンショップSEVEN

引用:パソコンショップSEVEN

パソコンショップSEVENのグラボなしBTOパソコンのラインナップは、全BTOショップの中でも随一といえます。

ラインナップだけでなく、カスタマイズ性の高さも魅力的です。他のBTOショップでは電源の容量はカスタマイズできても、電源の種類そのものはカスタマイズできません。また、PCケースも基本的に決まったものから変更はできません。

それに対して、パソコンショップSEVENの場合、電源そのものの変更はもちろん、PCケースも自由に変更できます。

このカスタマイズ性の高さによって、自分好みのグラボなしBTOパソコンを購入することができます。

モガ

各CPUの8GB×2の最安モデルに絞って紹介します。またパソコンショップSEVENは頻繁にセールをやっているので、価格が変わっている可能性があります。

おすすめモデルをピックアップ

インテル

スクロールできます
製品名価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
SR-icl-3060A/S7/W11/LW87,780円Celeron G6900UHD 710500W8GB×2500GB(M.2 SSD)
SR-ii3-3260A/S7/W11109,780円Core i3-13100UHD 730500W8GB×2500GB(M.2 SSD)
SR-ii5-7760A/S7/W11/LW131,780円Core i5-13400UHD 730500W8GB×2500GB(M.2 SSD)
SR-ii7-7060H/S7/W11/LW160,380円Core i7-13700UHD 770500W8GB×2500GB(M.2 SSD)
SR-ii7-7560F/S7/W11/LW173,580円Core i7-13700KUHD 770650W8GB×2500GB(M.2 SSD)
SR-ii9-9460A/S9/W11/LW206,580円Core i9-13900UHD 770500W8GB×21TB(M.2 SSD)
SR-ii9-9360T/S9/W11/LW246,180円Core i9-13900KUHD 770650W8GB×21TB(M.2 SSD)

AMD

スクロールできます
新製品価格CPUGPU電源容量メモリストレージ
SR-ar5-5460A/S7/W11127,380円Ryzen 5 7600Radeon Graphics500W8GB×2500GB(M.2 SSD)
SR-ar7-8060A/S7/W11149,380円Ryzen 7 7700Radeon Graphics500W8GB×2500GB(M.2 SSD)

グラボなしBTOパソコンおすすめモデル3選

TSUKUMO コンパクトPC TS-I5400MT8S

  • CPU:Core i5-11400
  • GPU:UHD 730
  • メモリ:DDR4-3200 8GB(8GB×1)
  • ストレージ:500GB(M.2 SSD)
  • 電源容量:650W (GOLD)
価格:69,980円
コンパクトPC TS-I5400MT8Sの特徴

あとからビデオカードを搭載して、小型のゲーミングパソコンを構築したい方にピッタリのモデルです。

採用しているJONSBO T8はMini-ITXサイズのPCケースで、上部におかもちがついているアルミニウム筐体を採用しています。

WIFI機能がついているMini-ITXマザー、650WのGOLD電源採用と、各パーツのグレードも高いです。

CPUのCore i5-11400はインテル第11世代のCore i5ですが、今でも普通に通用する性能を持っています。RTX 3060くらいのミドルクラスのビデオカードとの相性も良好です。

カスタマイズ不可能、搭載可能VGA長が210mmと制限が厳しい点がデメリットですが、RTX 3060あたりのグラボには、210mm以下の短尺モデルもあるので、そういうモデルを選べばケース内に収めることも十分可能です。

電源容量が650Wなので、RTX 3060くらいまでのGPUであれば問題ありません。

現在、このモデルは頻繁にセール対象となっているので、コスパが良い小型のゲーミングパソコンを構築したいというのであればおすすめできます。

ただし、メモリは8GBなので、できればメモリだけ買い足してあとで自分つけてもいいかもしれません。メモリは今現在非常に安いので金銭的な負担もそこまでありません。

TSUKUMO AeroStream RM5A-A222BN/CP1

  • CPU:Ryzen 5 5600G
  • GPU:Radeon Graphics
  • メモリ:DDR4-3200 8GB(8GB×1)
  • ストレージ:500GB(M.2 SSD)
  • 電源容量:500W (BRONZE)
価格:69,980円
コンパクトPC TS-I5400MT8Sの特徴

CPUのRyzen 5 5600G(6コア12スレッド)の内蔵GPUのRadeon Graphicsは、デスクトップ向け内蔵GPUとしては、最強クラスの「Vegaアーキテクチャー」を採用しています。

Ryzen 5 5600G単体で、解像度が720pであれば大抵のゲームはもちろん、軽いゲームであれば1080pでもプレーできるポテンシャルがあります。

性能不足を感じても、CPU性能も悪くないので、あとからビデオカードを付け足すことも可能です。汎用性の高さも魅力的です。

このモデルは、Ryzen 5 5600G搭載モデルとしては最安に近いです。ただし、即納品なので、一切カスタマイズできませんので、その点は注意が必要です。

またメモリも8GBなので、メモリだけあとで買い足してもいいかもしれません。

パソコン工房 iiyama STYLE-M06M-124-UHX

  • CPU:Core i5-12400
  • GPU:UHD 730
  • メモリ:DDR4-3200 16GB(8GB×2)
  • ストレージ:500GB(M.2 SSD)
  • 電源容量:350W (BRONZE)
価格:73,800円
iiyama STYLE-M06M-124-UHXの特徴

CPUのCore i5-12400はインテル第12世代のCore i5の最廉価グレードに位置するCPUです。最廉価といっても、6コア12スレッドで、シングル性能は高いです。

RTX 3060などのミドルクラス帯のビデオカードとの組み合わせを考えた場合、最良のCPUの一つです。

ただし、このモデルの標準の電源容量は350Wと少ないので、ビデオカードを後付けするのであれば、カスタマイズで容量を増やしておくことをおすすめします。

まとめ

今回はグラボなしのBTOパソコンについて解説しました。グラボの価格は毎年のように高騰しつづけています。

もし予算が厳しいのであれば、中古の旧世代グラボで当面の間しのぐのも悪くない選択だと思います。

グラボなしのBTOパソコンの選択肢は非常に少ないので選ぶのが大変ですが、今回の記事を参考にして自分に合ったものを探してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次