CPU パソコン・自作PC

1万円のRyzen5 1600AFをレビュー!価格破壊のCPU

2021年4月9日

Ryzen5 1600AF

2020年5月にひっそりと発売されたCPU、それがRyzen 5 1600 AFです。このCPUが発売された際、自作PC界でちょっとした騒ぎが起きました。

それは販売価格の安さです。なんと6コア12スレッドのCPUが1万円。衝撃の価格でした。今回はコスパ抜群と噂のRyzen5 1600AFをレビューしたいと思います。

モガ
このRyzen5 1600AFの値段が発表されたときは目を疑いました。ちょうどPC環境を一新したかったので思わず衝動買いしてしまいました。

Ryzen5 1600AFとは

Ryzen5 1600AFとはRyzen 5 1600 AFは第二世代Ryzen「Zen+」をベースとしたCPUです。以下に基本スペックを記します。

Ryzen 5 1600AFの仕様

コア数:6コア
スレッド数:12スレッド
クロック:3.2Ghz
最大クロック:3.6Ghz
プロセス:12nm(Zen+)
価格:9,980円(税抜)

ここで注目なのは価格です。なんと税抜価格、9,980円。6コア12スレッドのCPUが税抜価格とはいえ、1万円を切るというコスパの高さ。

まさに価格破壊といってもいいでしょう。ちなみに倍率アンロックフリーなのでオーバークロックが可能です。

なぜここまでの低価格で提供できたのか?一説によるとこのRyzen5 1600AFはRyzen5 2600のリネーム品で性能がフルに発揮できなかった低品質な個体という噂があります。

事実、Ryzen5 1600AFとRyzen5 2600の性能はほとんど同じです。若干、Ryzen5 2600のほうが性能が高いですが。

Ryzen5 2600の選別落ちの在庫を捌くために、Ryzen5 1600AFとして新たなに名前を変えて売り出したという説もあります。

Ryzen 5 1600AFの開封、取り付け

Ryzen 5 1600AFの開封、取り付け
Ryzen 5 1600 AFの箱の外観です。箱からして結構な高級感があり、大きさを感じました。

ryzen5 1600AFのCPU本体
cpu本体です。AMD Ryzen 5 1600と刻印されています。

リテールクーラー
付属のリテールクーラーです。Wraith STEALTHという名前らしいです。特に光ることもなく、シンプルな作りです。インテルのリテールクーラーよりしっかりした作りだと思います。

取り付け完了
取り付け完了です。

検証

無事取り付けが完了したので続いてベンチマークなどを走らせて、Ryzen 5 1600 AFのパフォーマンスを検証したいと思います。

タスクマネージャー

タスクマネージャーまず、タスクマネージャーのチェックです。無事6コア12スレッド、認識されています。

温度計測

アイドル時のCPU温度
アイドル時のCPU温度は45度位でした。

100%負荷時のCPU温度
100%負荷時のCPU温度は65度位でした。リテールクーラーでもしっかり冷やせると思います。

CINEBENCH R15

CINEBENCH R15
CINEBENCH R15で計測してみました。マルチスコアは1046、シングルスコアは137でした。税抜価格1万円のCPUがマルチスコア1000超えるとは驚きです。

1万7千円位のCore i5 9400Fのマルチスコアが980位なので、そう考えると驚異のスコアです。

ただシングルスコアが低いのは残念です。最近のRyzenはシングルも強くなっていますがこのCPUは世代が古いのでシングルの弱さが弱点です。それはそのままスコアにも現れた感じです。

モガ
Ryzenシリーズの初期のモデルは、シングルスレッド性能の低さが弱点でした。Ryzen5 1600AFは第2世代と設計が古いため、シングルスレッド性能がイマイチ伸びなかったです。

cpu性能を比較
参考までに自分が所有しているCPUでも比較したいと思います。左からRyzen5 1600AF、core i5 8400、Athlon 220GEです。

core i5 8400と比較すると、マルチスレッド性能では勝っていますが、シングルスレッド性能では負けています。

ゲームベンチ

Ryzen 5 51600AFのゲームベンチ

FF15のベンチマークソフトでスコアを測ってみました。使用したグラボはGTX1650 GDDR6版です。

こちらもCHECK

GTX1650 GDDR6
GDDR6を積んだGTX1650をレビュー!高コスパなグラボ

GTX1650はそこそこの性能、値段、消費電力で人気の高いグラボでした。常に高い人気を維持してきたGTX1650でしたが、2020年4月ごろ、突如、ビデオメモリがGDDR6に変更されたGTX1650が ...

続きを見る

FF15は重量級のゲームなので性能が足りていないとシビアな判定がされやすいです。解像度はフルHD、設定は高設定でスコアは4174で普通判定でした。

事務、動画編集用途としては

Ryzen5 1600AF、GTX1650GDDR6版のPCを使用して、普段仕事をしています。ブラウザも複数開いてももたつくこともありません。

動画編集でも4K動画編集や、重いエフェクトを多用しなければ、十分快適に編集が可能です。事務、動画編集用途のCPUとしても十分な性能があると思います。

まとめ

税抜価格1万円という衝撃価格で、マルチスコア1000を超えるのは大きな衝撃をうけました。ただ世代が古いということもあり、シングルスコアが弱いのはマイナスかもしれません。

シングルが弱いとゲーム用途だと足を引っ張る可能性があります。しかし、このRyzen5 1600AF、スポット製品ということでわずかな量しか用意されなかったのもあって在庫数が少ないです。

すぐに絶版商品になってしまったのかもしれません。そのため、現在、発売当初より価格が高くなって、発売当初のコスパの良さが完全に消えています。

今なら4コア8スレッドのRyzen 3 3100Ryzen 5 3500のコスパがずば抜けています。Ryzen3 3100は世代が新しいのでシングル性能がRyzen5 1600AFより強いです。

もし低価格で性能もそこそこというCPUをお探しなら、Ryzen5 1600AFの代わりにRyzen3 3100、Ryzen 5 3500を購入するのも一つの手かと思います。

動画バージョンはこちら↓。チャンネル登録も大歓迎です。

Amazon Gaming Week

Amazon お得情報 ゲーム

2023/6/5

ゲーマー向けの大型セール、Amazon Gaming Weekが2023年6月8日(木)まで開催

Amazonのゲーマー向けの大型セール、「Amazon Gaming Week」が6月8日(木)まで開催されます。ゲーマー向けということでセール対象はゲーム周辺機器に限定されています。 今回は「ゲーミングマウス」、「ゲーミングキーボード」、「ゲーミングヘッドセット」、「ゲーミングモニター」、「PCパーツ」の5ジャンルに分けて、それぞれのおすすめの製品を厳選して紹介します。 モガ 価格は調査時点(※2023年6月5日)のものです。価格の変動や、在庫切れの可能性もありますので、その点はご了承ください。 目次A ...

ReadMore

Amazonタイムセール祭り

Amazon お得情報

2023/6/5

【2023年】Amazonタイムセール祭りが6月4日(日)23:59まで開催!お得なセール対象品を厳選して紹介

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」の6ジャンルで、おすすめのセール商品を厳選して紹介します。 目次Amazonタイムセール祭りでさらにお得に買い物するには?ポイントアップキャンペーンに参加する「特選タイムセール」と「数量限定セール」おすすめセール対象品ノートパソコンLenovo Ideapad DuetMSIゲーミングノートPC ThinGF ...

ReadMore

HUAWEI FreeBuds 5

ガジェット その他

2023/6/1

HUAWEI FreeBuds 5をレビュー!インナーイヤー型としては珍しいノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン

2023年5月24日に発売した、完全ワイヤレスイヤホンの「HUAWEI FreeBuds 5」をしばらく実際に使ってみたので、その感想をお伝えしつつ、レビューしていきたいと思います。 モガ 本記事はメーカー様より商品を提供していただき、記事を作成しています。 目次HUAWEI FreeBuds 5の仕様HUAWEI FreeBuds 5の同梱物HUAWEI FreeBuds 5の外観をチェックHUAWEI FreeBuds 5の音質をチェックHUAWEI FreeBuds 5の機能をチェックノイズキャンセ ...

ReadMore

HUAWEIの2023年新製品発表会

ガジェット その他

2023/5/31

HUAWEIの2023年新製品発表会レポート!新製品をまとめて紹介

2023年5月24日(水)にHUAWEI新製品発表会が東京で開催されました。 招待されたので、そこで発表された新製品をまとめて紹介したいと思います。 目次発表された新製品とはHUAWEI WATCH UltimateHUAWEI WATCH BudsHUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計HUAWEI WiFi AX2HUAWEI FreeBuds 5HUAWEI S-TAGまとめ 発表された新製品とは 2023年5月24日(水)に発表された新製品は下記の通りです。それぞれ詳しく見ていきます。 発 ...

ReadMore

Pulsar Xlite V2 Wireless

ゲーミングマウス ゲーム

2023/5/26

Pulsar Xlite V2 Wirelessをレビュー!IE3.0クローンの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス

IE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスは手になじみやすいというメリットはありますが、左右非対称のデザイン、バッテリーの存在ゆえに質量が多くなり、重くなるというデメリットがあります。 ただ、今回紹介するPulsar Xlite V2 WirelessはIE3.0クローンのワイヤレスゲーミングマウスでありながら、重量わずか59gに抑えているという驚異の軽さを誇ります。 今回はPulsar Xlite V2 Wirelessをレビューしていきたいと思います。 目次IE3.0クローンのワイヤレスゲーミング ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

モガ

本ブログは、主にパソコン・ガジェット関連のお役立ち情報を発信するブログです。皆さんのお役に立てることを第一に考え、ブログを運用していきたいと思います。

おすすめ記事

セール 1

こちらのページでは、デスクトップ型のゲーミングPCの最新セール情報を各BTOメーカーごとにまとめています。また、更新したタイミングで自分がおすすめするモデルを厳選して紹介します。 モガ 基本的にセール ...

Amazonタイムセール祭り 2

Amazonタイムセール祭りが2023年6月4日(日)23:59まで開催されます。 今回は「ノートパソコン」、「パソコンパーツ」、「ストレージ」、「モニター」、「ゲーム周辺機器」、「アマゾンデバイス」 ...

-CPU, パソコン・自作PC