【2024年5月更新】ゲーミングPC最新セール情報

RTX 4070 SUPERとRTX 4070はどっちがおすすめ?ゲームベンチマークで性能を比較検証

RTX4070SUPERとRTX4070を比較

RTX 40シリーズの中でも、アッパーミドル帯のGPUとして人気が高いのが、RTX 4070 SUPERとRTX 4070です。

価格差もそこまで離れていないこともあり、どちらを選ぶべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、それぞれのGPUの詳細なスペックを比較し、ゲームベンチマークを実行し、ゲーム性能を比較検証したいと思います。

最後におすすめのゲーミングPCについても紹介します。

目次

RTX 4070 SUPERとRTX 4060 Tiの仕様を比較

RTX 4070 TiRTX 4070 SUPERRTX 4070
CUDAコア数7,6807,1685,888
ベース/ブーストクロック2310MHz / 2610MHz1980MHz / 2475MHz1920MHz / 2475MHz
標準メモリ構成GDDR6X 12GBGDDR6X 12GB(192bit)GDDR6X 12GB(192bit)
レイトレーシングコア(RTコア)60(第3世代)56(第3世代)46(第3世代)
Tensorコア240(第4世代)224(第4世代)184(第4世代)
NVIDIAアーキテクチャーAda LovelaceAda LovelaceAda Lovelace
NVIDIA DLSS333
NVIDIA Encoder(NVENC)第8世代×2第8世代×1第8世代×1
AV1エンコード/デコード〇/〇〇/〇〇/〇
グラフィックスカード電力(W)285220200
システム電力要件(W)700650650
必須の電源8ピン×2または300W以上の12VHPWR×18ピン×2または300W以上の12VHPWR×18ピン×2または300W以上の12VHPWR×1
参考価格
※2024年3月現在
約113,000円約98,000円約83,000円

仕様を比較するとRTX 4070 SUPERの立ち位置はRTX 4070というより、RTX 4070 Tiに限りなく近いです。特にCUDAコア数は7,168と、RTX 4070と比べると約1,000以上もスペックアップしています。

スペックはRTX 4070 Ti寄りなのに、グラフィックスカード電力は220Wで済んでいるのでワットパフォーマンスは非常に高いと言えます。

今後、RTX 4070 Tiは終売になるといわれ、事実上、RTX 4070 SUPERがそのポジションに立つことが予想されます。

ただし、RTX 4070 Tiはデュアルエンコードが可能なのに対して、RTX 4070 SUPERはデュアルエンコードには非対応なのでその点は注意が必要です。

PNY「GeForce RTX 4070 Super 12GB VERTO OC」

テストに使用するのはPNY「GeForce RTX 4070 Super 12GB VERTO OC」です。

RTX4070super-GPU-Zの情報
RTX4070super-GPU-Zのカード電力

GPU-Zによる情報を確認。OCモデルなので、ブーストクロックが2,490MHzと定格よりほんの少し高めに設定されていました。カード電力は定格の220Wに設定されています。

RTX 4070 SUPERとRTX 4070のゲーム性能を比較

検証環境

検証環境
検証環境
CPUインテル 「Core i5-14600KF
CPUグリスARCTIC 「MX-4
ビデオカードPNY「GeForce RTX 4070 Super 12GB VERTO OC
GAINWARD「GeForce RTX 4070 Ghost
マザーボードGIGABYTE「B760 AORUS ELITE
メモリKingston 「FURY Renegade DDR5 RGB メモリ(型番:KF580C38RSAK2-32)」(16GB×2)
(DDR5-4800に設定)
SSDKingston「NV2 SSD 2TB
Western Digital「WD_BLACK SN770 NVMe 1TB
Western Digital「WD Blue SN580 NVMe SSD 1TB
電源ユニットCorsair「RM750e
PCケースXPG「VALOR AIR JP2
OSWindows 11 Home 64bit版
上段がGAINWARD「GeForce RTX 4070 Ghost」、下段がPNY「GeForce RTX 4070 Super 12GB VERTO OC」
上段がGAINWARD「GeForce RTX 4070 Ghost」、下段がPNY「GeForce RTX 4070 Super 12GB VERTO OC」

ここからは実際にRTX 4070とRTX 4060 Ti(8GB版)をパソコンに組み込んで性能をチェックします。

Core i5-14600KF

CPUにCore i5-14600KFを使用します。インテル第14世代のCPUで、Pコアが6つ、Eコアが8つ、計14コア20スレッドのCPUです。

アーキテクチャーに「Raptor Cove」を採用し、さらにL2キャッシュの量も24MBと多く、ゲーム性能が高いCPUとなっています。

あわせて読みたい
Core i5-14600Kをレビュー!Core i7-12700と性能を比較検証 | Raptor Cove搭載でゲームに強いCPU Core i5-14600Kはインテル第14世代のCoreシリーズのミドルレンジに位置するCPUです。2023年10月に発売されたRaptor Lake-S RefreshシリーズのK付きモデルの中では最も安...

基本性能を定番ツールで計測

「3DMark」のラスタライズ系の結果

まず「3DMark」のラスタライズ系の結果です。

Fire Strikeでは約18%、Time Spyでは約15%、Time Spy Extremでは約16%、RTX 4070 SUPERがRTX 4070に対して上回っています。

「3DMark」のレイトレーシング系の結果

次はレイトレーシング系です。

Port Royal、Speed Wayで約17%、RTX 4070 SUPERがRTX 4070に対して上回っています。

フルHD解像度のゲーム性能

フルHD解像度のゲーム性能(軽量級)

ここからは実際にゲームベンチマークを実行してパフォーマンスを計測し、平均fpsを比較します。なおゲームのグラフィックス設定はすべて最高、スケーリングは100%に設定しています。

フルHD解像度の軽量級ゲームでは20~30fpsくらいの差がついています。

フルHD解像度のゲーム性能(中量級)

フルHD解像度の中量級ゲームでは10~30fpsくらいの差がついています。

フルHD解像度のゲーム性能(重量級)

フルHD解像度の重量級ゲームでは10~30fpsくらいの差がついています。ARMORED CORE Ⅵはフレームレートの上限が120fpsなので差がついていません。

WQHD解像度のゲーム性能

WQHD解像度のゲーム性能(軽量級)

WQHD解像度の軽量級ゲームでは20~50fpsくらいの差がついています。

WQHD解像度のゲーム性能(中量級)

WQHD解像度の中量級ゲームでは10~20fpsくらいの差がついています。

WQHD解像度のゲーム性能(重量級)

WQHD解像度の重量級ゲームでは10~20fpsくらいの差がついています。

4K解像度のゲーム性能

4K解像度のゲーム性能(軽量級)

4K解像度の軽量級ゲームでは10~20fpsくらいの差がついています。

4K解像度のゲーム性能(中量級)

4K解像度の中量級ゲームでは10fpsくらいの差がついています。

4K解像度のゲーム性能(重量級)

4K解像度の重量級ゲームでは10fpsくらいの差がついています。

レイトレ+DLSSのゲーム性能

レイトレ+DLSSのゲーム性能

「CyberPunk2077」をフルHD解像度レイトレウルトラに設定し、DLSSを設定しない状態と、DLSSバランス+DLSS FGをオンの状態で平均FPSどれくらい伸びるのか比較します。

RTX 4070 SUPER、RTX 4070ともに、DLSSとDLSS FGの両方を有効にすることで約95%平均fpsが伸びています。

RTX 4070 SUPERとRTX 4070のグラフィックスカード電力(W)を比較

RTX 4070とRTX 4060 Tiのグラフィックスカード電力(W)を比較

Hwinfoを用いて、アイドル時と3DMarkのTimeSpy実行中のグラフィックカード電力(W)を計測します。

高負荷時の最高値を見ると、RTX 4070 SUPERのグラフィックカード電力(W)は、RTX 4070と比較して約20Wほど高い傾向です。

RTX 4070 SUPERとRTX 4070、結局どっちがおすすめ?

全10ゲームのベンチマークを検証してきましたが、各解像度の全ゲームの平均FPSをグラボごとにまとめたのが以下の表です。

全10ゲームの各解像度ごとの平均fps

フルHD解像度では約17FPS、WQHD解像度では約19FPS、4K解像度では約11FPSの差が開きました。

RTX 4070 SUPER、RTX 4070ともにフルHD解像度向けというより、WQHD解像度向けの性能です。また中量級ゲームまでであれば、4K解像度でのプレーも十分可能です。

ただ、RTX 4070 SUPERとRTX 4070の間には明確な性能差があります。

RTX 4070 SUPERのゲーム性能はRTX 4070に対して、約15~20%くらいの性能向上が期待できます。

それでいて、グラフィックスカード電力(W)はRTX 4070に対して、たった20Wほどしか上がっていません。RTX 4070 SUPERのワットパフォーマンスは非常に良好といえます。

RTX 4070 SUPERとRTX 4070との価格差はまだまだ開きはありますが、その差が許容できるのなら、RTX 4070 SUPERの方をおすすめします。

もし今後、RTX 4070 SUPERの価格が下がっていき、RTX 4070との価格差が縮まっていけば、「RTX 4070」を選ぶ必要はないと言える時代が来るかもしれません。

RTX 4070 SUPER搭載おすすめゲーミングPC

FRGKB550/WS501/NTK

スペック
CPURyzen 7 5700X
GPURTX 4070 Super
メモリ32GB (16GB x2)
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
M.2スロット1個(空きスロット0)
マザーボードASRock B550M-HDV (Micro ATX)
電源850W 80PLUS GOLD
価格199,980円+送料2,200円

FRONTIERの「FRGKB550/WS411/NTK」はRyzen 7 5700X×RTX 4070 SuperのゲーミングPCです。

Ryzen 5 5700X」は8コア16スレッドのZEN3世代のCPUで、性能は十分高く、RTX 4070あたりのビデオカードとの組み合わせであれば、極端な性能不足を感じることはほとんどないです。

ただ、CPU性能はそこまで高くないので、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能は少し弱いです。

ストレージは1TBモデルを搭載。複数のゲームをインストールできる余裕があります。

マザーボードはMicro ATXサイズの「ASRock B550M-HDV」を採用。

M.2スロットは1基しかないので、M.2 NVMe SSDを増設することはできません。ただし、SATAポートは4基あるので、ストレージ自体の増設は可能です。

メモリは大容量ののDDR4-3200の32GB(16GB×2)を搭載しています。

容量30Lのコンパクトサイズに高いエアフロー性能を誇るミニタワー型

PCケースは、容量30Lのコンパクトサイズに高いエアフロー性能を誇るミニタワー型です。

小型ですが、垂直エアフロー構造で効率的なエアフローを実現しています。さらにツールレスでサイドパネルを取り外せるので、メンテナンスも楽です。

ケースの寸法は幅(W):約210mm x 高さ(H):約457mm x 奥行(D):約465mmです。

欠点もありますが、RTX 4070 SUPER搭載モデルとしては破格の20万円以下という価格はやはり魅力的です。

FRGKB550/WS501/NTKのポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
小型
大容量メモリ(32GB)
PCケースの色(黒色or白色)を選べる
M.2 NVMe SSDの増設はできない
クリエイティブ性能は少し弱い

MDL_LI74070S

MDL_LI74070S
スペック
CPUCore i7-13700KF
GPURTX 4070 SUPER
メモリ16GB
ストレージ500GB M.2 NVMe SSD
M.2スロット不明
マザーボードB760 (Micro ATX)
電源750W 80PLUS BRONZE
価格239,800円+送料0円

MDL.makeの「MDL_LI74070S」はCore i7-13700KF×RTX 4070 SUPERのゲーミングPCです。

「Core i7-13700KF」はインテル第13世代のCore i7です。Pコア8、Eコア8の16コア24スレッドという強力なマルチスレッド性能があり、さらにシングル性能も高いです。

RTX 4070 SUPERあたりのビデオカードとの組み合わせであれば、極端な性能不足を感じることはほとんどないです。

CPU性能も十分高く、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能は優秀です。

ストレージは500Bモデルを搭載。ゲームを複数インストールする予定であれば、不安のあるストレージ容量です。できれば、最低でも1TBへの増設をおすすめします。

1TBへの増設は+7,000円で可能です。

マザーボードは特に記載されていませんが、B760チップセット搭載のMicro ATXサイズのマザーボードを採用。M.2スロットの空きスロットは不明です。

メモリはDDR4-3200の16GBを搭載しています。デュアルチャネル(8GB×2)なのかそれともシングルチャネル(16GB×1)なのか、特に記載されていません。

S100 TG

PCケースは、特に記載されていませんが、製品写真を見る限り、「Versa H17」、ガラスケースは「S100 TG」を採用していると思われます。ガラスケースは+3,000円で変更可能です。

標準ケースの寸法は幅(W):約205mm x 高さ(H):約400mm x 奥行(D):約423mmです。

ガラスケースの寸法は幅(W):約220mm x 高さ(H):約411mm x 奥行(D):約441mmです。

MDL_57KPのポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
クリエイティブ性能が強い
PCケースを選べる
マザーボードやメモリなど仕様が不明な点が多い
標準のストレージ容量が500GB

G-GEAR GA7A-D230BN/CP2

スペック
CPUCore i5-14400F
GPURTX 4070 Super
メモリ32GB (16GB x2)
ストレージ1TB M.2 Gen 4 NVMe SSD
M.2スロット3個(空きスロット2)
マザーボードASRock B660 Pro RS (ATX)
電源850W 80PLUS GOLD
価格239,800円+送料2,200円

TSUKUMOの「G-GEAR GA7A-D230BN/CP2」はCore i5-14400F×RTX 4070 SuperのゲーミングPCです。

「Core i5-14400F」は10コア16スレッドのインテル第14世代のCPUです。実質、インテル第12世代のCore i5-12400にEコアが4つついたCPUと言えます。

Core i5-12400と同じくシングル性能が優秀なのはそのままで、Eコアがついた分、マルチスレッド性能も向上しました。RTX4070 Superとの相性は良好です。

ただ、CPU性能はそこまで高くないので、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能は少し弱いです。

ストレージはGen4接続の「Solidigm P41 Plus」の1TBモデルを搭載。

ASRock B660 Pro RS

マザーボードはATXサイズの「ASRock B660 Pro RS」を採用。M.2スロットは3基あり、空きスロットは2基なので、NVMe SSDの増設が可能です。

メモリはDDR4-3200の16GB(8GB×2)を搭載しています。

電源は850W 80PLUS GOLDのCWT製 GPW850S5 (定格850W) を採用。ATX3.0準拠で、12VHPWRに対応しています。

PCケースはG-GEAR新専用設計のオリジナルケースを採用しています。前面をオールメッシュにし、約155x395mmの大開口を誇る大型エアインテークを実現し、エアフローを重視しています。

ケースの寸法は幅(W):約230mm x 高さ(H):約460mm x 奥行(D):約445mmです。

G-GEAR GA7A-D230BN/CP2のポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
大容量メモリ(32GB)
ストレージは「Solidigm P41 Plus」を搭載
M.2 NVMe SSDの増設が可能
GOLD認証の電源を搭載
最新設計のPCケースを採用
クリエイティブ性能は少し弱い

OMEN 25L パフォーマンスモデル

スペック
CPUCore i7-14700F
GPURTX 4070 SUPER
メモリ16GB (8GB x2)
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
M.2スロット2個(空きスロット1)
マザーボードH770
電源800W 80PLUS GOLD
価格257,400円+送料0円

HPの「OMEN 25L パフォーマンスプラスモデル icon」はCore i7-14700F×RTX 4070 SUPERのゲーミングPCです。

Core i7-14700Fはインテル第13世代のCore i7です。Pコア8、Eコア12の20コア28スレッドという強力なマルチスレッド性能があり、さらにシングル性能も高いです。

RTX 4070 SUPERの性能を引き出すことができます。

もちろん、CPU性能が高いので、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能も高いです。

ストレージはGen 4接続のWD_Blackの1TBモデルを搭載。

マザーボードは特に記載されていませんが、H770チップセット搭載のマザーボードを採用。M.2スロットは2基あり、空きスロットは1基のみです。NVMe SSDの増設が可能です。

メモリはDDR5-5200の16GB(8GB×2)を搭載しています。

電源は80PLUS GOLDの800W電源を採用。Wi-Fi 6E+ Bluetooth 5の無線機能に対応しています。

PCケースはブラックを基調としたシンプルなデザインを採用しています。金属製のフレームを採用しており、質感は高いです。

サイドパネルはガラスなので、内部のPCパーツを見て楽しむことができます。

ケースの寸法は約165mm(幅)x約448mm(高さ)x約396mm(奥行)です。

OMEN 25L パフォーマンスプラスモデルのポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
Wi-Fi 6E+ Bluetooth 5に対応
クリエイティブ性能は高い
ガラスパネルを採用
DDR5-5200のメモリを採用
M.2 NVMe SSDの増設が可能
ストレージなどのカスタマイズはできない
あわせて読みたい
おすすめのRTX 4070 SUPER搭載のゲーミングPCを紹介! 5月のセールで安いモデルを選別 2024年1月、NVIDIAのGPUのRTX 4070 SUPERを搭載したビデオカードの販売が開始されました。 RTX 4070 SUPERの立ち位置は、RTX 4070とRTX 4070 Tiの丁度中間に位置します...

RTX 4070搭載おすすめゲーミングPC

G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2

G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2
スペック
CPUCore i5-13500
GPURTX 4070
メモリ16GB (8GB x2)
ストレージ1TB M.2 Gen 4 NVMe SSD
M.2スロット2個(空きスロット1)
マザーボードASUS TUF GAMING B660M-E D4 (M-ATX)
電源750W 80PLUS GOLD
価格189,880円+送料0円

TSUKUMOの「G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2」はCore i5-13500×RTX 4070のゲーミングPCです。

Core i5-13500はインテル第13世代のCore-5で、Pコアが6つ、Eコアが8つの合計14コア20スレッドという強力なマルチスレッド性能を有します。

実際、性能はインテル第12世代のCore i7-12700に匹敵します。Core i5-13400やRyzen 5 5700X等のミドルクラスのCPUとは一線を画す性能を持っています。RTX 4070との相性も良好です。

CPU性能は高く、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能も強いです。

ストレージはGen4接続の「crucial P5 Plus」の1TBモデルを搭載。

マザーボードはM-ATXサイズの「ASUS TUF GAMING B660M-E D4」を採用。M.2スロットは全部で2基あり、その内空きスロットは1基のみです。NVMe SSDの増設が可能です。

メモリはDDR4-3200の16GB(8GB×2)を搭載しています。

電源は750W 80PLUS GOLDのCWT製 GPS750S-Tを採用。

5TJ9-T

PCケースはG-GEAR Aim ミニタワーケースの「5TJ9-T」を採用しています。ヘアラインフロントパネルで構成されたスクエアデザインを採用し、質感が高いです。

ケースの寸法は幅(W):約210mm x 高さ(H):約400mm x 奥行(D):約415mmです。サイズ感は比較的小柄なので、デスクの上に置きやすいです。

インターフェースが斜めに配置

フロントパネルのインターフェースが斜めに配置されているので、アクセスしやすいのも魅力的です。

G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2のポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
ストレージは「Solidigm P41 Plus」を搭載
M.2 NVMe SSDの増設が可能
GOLD認証の電源を搭載
質感の高いPCケースを採用
クリエイティブ性能は高い
即納モデル
カスタマイズできない

Lenovo Legion Tower 5 Gen 8

スペック
CPURyzen 7 7700X
GPURTX 4070
メモリ16GB (8GB x2)
ストレージ1TB M.2 Gen 4 NVMe SSD
M.2スロット2個(空きスロット1)
マザーボード
電源500W
価格199,870円+送料0円

TSUKUMOの「Lenovo Legion Tower 5 Gen 8」はRyzen 7 7700X×RTX 4070のゲーミングPCです。

Ryzen 7 7700Xは8コア16スレッドの第5世代Ryzen(Zen4)アーキテクチャ採用のハイエンドCPUです。

先代のRyzen 7 5700Xと比較するとコア数スレッド数は同じですが、性能は段違いに高くなっています。ゲーム性能も高く、RTX 4070の性能を引き出してくれます。

CPU性能も高く、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能も優秀です。

ストレージはGen4接続のNVMe SSDの1TBモデルを搭載。

マザーボードの詳細は不明ですが、おそらくレノボ特注のモデルを採用していると思われます。M.2スロットは2基あり、空きスロットは1基あります。SSDの増設は可能です。

メモリはDDR5-5600の16GB(8GB×2)を搭載しています。

LEDが点灯し、雰囲気が一変

PCケースはレノボオリジナルのモデルを採用しています。随所に配置されたLEDライティングによって、ゲーミングPCらしい外観をしています。

フロントパネル全体がメッシュとなっており、エアフローを重視しています。

※搭載パーツは異なりますが、下記記事にしてPCケースの外観をより詳細に見ることができます。

Legion Tower 5i Gen 8をレビュー!RTX 3060 Ti+Core i7-13700搭載のレノボのゲーミングPC

安価なRTX 4070搭載モデルの多くはRyzen 7 5700XやCore i5-13400といったミドルクラスのCPUが使用されていますが、このモデルはハイエンドのRyzen 7 7700Xを採用しています。

Ryzen 7 7700Xを採用しつつ、20万円以下という低価格を実現しているので総じてコスパは優秀といえます。

Lenovo Legion Tower 5 Gen 8のポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
Ryzen 7 7700Xを採用
リエイティブ性能は優秀
DDR5-5600メモリを採用
M.2 NVMe SSDの増設は可能
LEDライティングを採用したPCケース
カスマイズは出来ない
電源の容量は推奨より少ない※Ryzen 7 7700XとRTX 4070は低消費電力なので、500Wの電源容量でも問題ないです。

G-GEAR GA7A-D230BN/CP2

スペック
CPURyzen 7 5700X
GPURTX 4070
メモリ32GB (16GB x2)
ストレージ1TB M.2 Gen 4 NVMe SSD
M.2スロット2個(空きスロット1)
マザーボードMSI B550-A PRO (ATX)
電源750W 80PLUS GOLD
価格199,980円+送料0円

TSUKUMOの「G-GEAR GC5J-D231B/R/CP2」はRyzen 7 5700X×RTX 4070のゲーミングPCです。

CPUに「Ryzen 7 5700X」を搭載しています。

「Ryzen 5 5700X」は8コア16スレッドのZEN3世代のCPUで、性能は十分高く、RTX 4070あたりのビデオカードとの組み合わせであれば、極端な性能不足を感じることはほとんどないです。

ただ、CPU性能はそこまで高くないので、動画編集のソフトウェアエンコードなど、クリエイティブ性能は少し弱いです。

ストレージはGen4接続の「WD Black SN770 WDS100T3X0E」の1TBモデルを搭載。ゲーム向けのSSDで、DRAMキャッシュ非搭載でありながら、体感性能はハイエンドクラスのSSD並みの性能です。

マザーボードは拡張性がそこそこ高い、ATXサイズの「MSI B550-A PRO 」を採用。M.2スロットは2基あり、空きスロットは1基あるので、SSDの増設も可能です。

メモリは大容量のセンチュリーマイクロ製のDDR4-3200の32GB(16GB×2)を搭載しています。

G-GEAR ミドルタワーケース

PCケースはG-GEAR ミドルタワーケースを採用。フロントはメッシュデザインが採用されており、エアフローを重視しています。ケースの寸法は幅(W):約190mm x 高さ(H):約435mm x 奥行(D):約475mmです。

即納モデルなので送料は無料ですぐに出荷されます。ただし、カスタマイズは一切できないのでその点は注意が必要です。

採用されている各パーツの品質は高く、それでいて、RTX 4070を搭載しつつ、20万円以下に抑えているので総じてコスパパフォーマンスは優秀です。

G-GEAR GA7A-D230BN/CP2のポイント
メリットデメリット
コスパは優秀
大容量メモリ(32GB)
ストレージは「WD Black SN770」を搭載
M.2 NVMe SSDの増設は可能
GOLD認証の電源を搭載
即納モデル
クリエイティブ性能は少し弱い
LEDやガラスパネルは採用されておらず、地味なデザイン
あわせて読みたい
おすすめのRTX 4070搭載のゲーミングPCを紹介! 5月のセールで安いモデルを選別 2023年4月、NVIDIAのGPUのRTX 4070を搭載したビデオカードの販売が開始されました。 RTX 4070の立ち位置は、RTX 4070 SUPERとRTX 4060 Tiの丁度中間に位置します。性能...

まとめ

RTX 4070 SUPERとRTX 4070、性能差はそれなりにあります。特に最低fpsのことを考えると、RTX 4070 SUPERのほうがより安心感を得やすいです。

例えば、アーマードコア6は4K解像度だとRTX 4070の最低fpsは40台に留まりますが、RTX 4070 SUPERは60以上を維持できます。

最低fpsを重要視するのであれば、やはりRTX 4070 SUPERを選んだ方が後悔は少ないと思います。

目次