【2024年4月更新】ゲーミングPC最新セール情報

RTX 4070とRTX 4060 Tiはどっちがおすすめ?ゲームベンチマークで性能を比較検証

RTX 4070とRTX 4060 Ti

RTX 40シリーズの中でも、特に人気が高いのは、RTX 4070とRTX 4060 Tiです。どちらもミドル~ハイクラスのGPUですが、価格差は約2万円と微妙な差があります。

性能と価格のバランスを考えて、どちらのビデオカードを選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事ではゲームベンチマークを実際に実行し、ゲーム性能を比較検証したいと思います。

目次

RTX 4070とRTX 4060 Tiの仕様を比較

RTX4060TiとRTX4070
RTX 4070RTX 4060 Ti
CUDAコア数5,8884,352
ベース/ブーストクロック1920MHz / 2475MHz2,310MHz / 2,535MHz
標準メモリ構成GDDR6X 12GB(192bit)GDDR6 8GB/16GB(128bit)
レイトレーシングコア(RTコア)46(第3世代)34(第3世代)
Tensorコア184(第4世代)136(第4世代)
NVIDIAアーキテクチャーAda LovelaceAda Lovelace
NVIDIA DLSS33
NVIDIA Encoder(NVENC)第8世代×1第8世代×1
AV1エンコード/デコード〇/〇〇/〇
グラフィックスカード電力(W)200160/165
システム電力要件(W)650550
必須の電源8ピン×2(×1の場合も)
または300W以上の12VHPWR×1
8ピン×1
または300W以上の12VHPWR×1
参考価格
※2024年3月現在
83,000円57,373円(8GB版)

まず仕様を比較します。

CUDAコア数、メモリバス幅など、3Dグラフィックス性能に直結するスペックに関しては、RTX 4070がRTX 4060 Tiを上回っています。

ただ、RTX 4060 TiはVRAM容量が8GB版と16GB版と2種類あり、16GB版であれば、VRAM12GBのRTX 4070を上回ります。

グラフィックスカード電力(W)を比較すると、RTX 4070の方がRTX 4060 Tiと比べて40W多くなっています。

DLSS3(DLSS FG)、AV1エンコード/エンコードに対応等、それ以外の仕様はほとんど同じです。

RTX 4070とRTX 4060 Tiのゲーム性能を比較

検証環境

検証環境
検証環境
CPUインテル 「Core i5-14600KF
CPUグリスARCTIC 「MX-4
ビデオカードGAINWARD「GeForce RTX 4070 Ghost
MSI「VENTUS 2X BLACK 8G OC
マザーボードGIGABYTE「B760 AORUS ELITE
メモリKingston 「FURY Renegade DDR5 RGB メモリ(型番:KF580C38RSAK2-32)」(16GB×2)
(DDR5-4800に設定)
SSDKingston「NV2 SSD 2TB
Western Digital「WD_BLACK SN770 NVMe 1TB
Western Digital「WD Blue SN580 NVMe SSD 1TB
電源ユニットCorsair「RM750e
PCケースXPG「VALOR AIR JP2
OSWindows 11 Home 64bit版
RTX 4070とRTX 4060 Ti
上段がGAINWARD「GeForce RTX 4070 Ghost」、下段がMSI「VENTUS 2X BLACK 8G OC」

ここからは実際にRTX 4070とRTX 4060 Ti(8GB版)をパソコンに組み込んで性能をチェックします。

Core i5-14600KF

CPUにCore i5-14600KFを使用します。インテル第14世代のCPUで、Pコアが6つ、Eコアが8つ、計14コア20スレッドのCPUです。

アーキテクチャーに「Raptor Cove」を採用し、さらにL2キャッシュの量も24MBと多く、ゲーム性能が高いCPUとなっています。

あわせて読みたい
Core i5-14600Kをレビュー!Core i7-12700と性能を比較検証 | Raptor Cove搭載でゲームに強いCPU Core i5-14600Kはインテル第14世代のCoreシリーズのミドルレンジに位置するCPUです。2023年10月に発売されたRaptor Lake-S RefreshシリーズのK付きモデルの中では最も安...

基本性能を定番ツールで計測

「3DMark」のラスタライズ系の結果

まず「3DMark」のラスタライズ系の結果です。

Fire Strikeでは約9.5%、Time Spyでは約23%、Time Spy Extremでは約24.9%、RTX 4070がRTX 4060 Tiに対して上回っています。

レイトレーシング系の結果

次はレイトレーシング系です。

Port Royalでは約31%、Speed Wayでは約31%、RTX 4070がRTX 4060 Tiに対して上回っています。

フルHD解像度のゲーム性能

フルHD解像度の軽量級ゲーム

ここからは実際にゲームベンチマークを実行してパフォーマンスを計測し、平均FPSを比較します。なおゲームのグラフィックス設定はすべて最高設定です。

フルHD解像度の軽量級ゲームでは20~70fpsくらいの差がついています。特に「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」では約70fpsと大きな差がついています。

フルHD解像度の中量級ゲーム

フルHD解像度の中量級ゲームでは30~50fpsくらいの差がついています。特に「COD MW3」では約50fpsと大きな差がついています。

フルHD解像度の重量級ゲーム

フルHD解像度の重量級ゲームでは10~20fpsくらいの差がついています。

WQHD解像度のゲーム性能

WQHD解像度の軽量級ゲーム

WQHD解像度の軽量級ゲームでは30~50fpsくらいの差がついています。特に「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」では約50fpsと大きな差がついています。

WQHD解像度の中量級ゲーム

WQHD解像度の中量級ゲームでは25~35fpsくらいの差がついています。特に「COD MW3」では約50fpsと大きな差がついています。

WQHD解像度の重量級ゲーム

WQHD解像度の重量級ゲームでは20~30fpsくらいの差がついています。

4K解像度のゲーム性能

4K解像度の軽量級ゲーム

4K解像度の軽量級ゲームでは20~30fpsくらいの差がついています。

4K解像度の中量級ゲーム

4K解像度の中量級ゲームでは20fpsくらいの差がついています。

4K解像度の重量級ゲーム

4K解像度の重量級ゲームでは5~20fpsくらいの差がついています。

レイトレ+DLSSのゲーム性能

レイトレ+DLSSのゲーム性能

「CyberPunk2077」をフルHD解像度レイトレウルトラに設定し、DLSSを設定しない状態と、DLSSバランス+DLSS FGをオンの状態で平均FPSにどれくらいの差があるのか検証します。

RTX 4070、RTX 4060 Tiともに、DLSSとDLSS FGの両方を有効にすることで平均FPSが2倍以上に伸びています。

DLSSとDLSS FGが設定できるゲームであれば、RTX 4070、RTX 4060 Tiともに大幅な性能アップが望めます。

RTX 4070とRTX 4060 Tiのグラフィックスカード電力(W)を比較

RTX 4070とRTX 4060 Tiのグラフィックスカード電力(W)を比較

グラフィックカード電力(W)はHwinfoを用いて、アイドル時と3DMarkのTimeSpy実行中の消費電力を計測します。

高負荷時の最高値を見ると、RTX 4070のほうがRTX 4060 Tiに比べて約40Wほど消費電力が高い傾向です。

RTX 4070とRTX 4060 Ti、結局どっちがおすすめ?

全10ゲームのベンチマークを検証してきましたが、各解像度の全ゲームの平均FPSをグラボごとにまとめたのが以下の表です。

RTX 4070RTX 4060 Ti
フルHD解像度191FPS156FPS
WQHD解像度139FPS106FPS
4K解像度76FPS55FPS

フルHD解像度では約35FPS、WQHD解像度では約33FPS、4K解像度では約21FPSの差が開きました。やはり、RTX 4070とRTX 4060 Tiの性能差は大きいです。

ただ、フルHD解像度に限れば、軽量級のゲームであれば、RTX 4060 Tiでも最高設定で平均200FPSに達しているので、人によってはRTX 4060 Tiで十分かもしれません。

一方、RTX 4070はフルHD解像度向けというより、WQHD解像度向けの性能です。また中量級ゲームまでであれば、4K解像度でのプレーも十分可能です。

より高解像度でのゲームを考えているのなら、RTX 4060 TiよりRTX 4070を選ぶことをおすすめします。

RTX 4070とRTX 4060 Ti搭載のおすすめゲーミングPC

RTX 4070

G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2

G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2 RTX4070

CPU:Core i5-13500
GPU:RTX 4070
メモリ:DDR4-3200 8GB×2
ストレージ:1TB M.2 NVMe SSD
電源:750W 80PLUS GOLD
価格:194,980円

「G-GEAR Aim GB5J-D231BN/CP2」はCorei5-13500×RTX 4070のハイエンドクラスのゲーミングPCです。RTX 4070は最新のRTX40シリーズのハイエンドクラスのGPUです。WQHD高画質を狙えるだけでなく、DLSS FGに対応しており、それを利用すればさらなる高フレームレートでゲームがプレーできます。Core i5-13500はインテル第13世代のCore-5で、Pコアが6つ、Eコアが8つの合計14コア20スレッドという強力なマルチスレッド性能を有します。RTX 4070との相性も良好です。ストレージは1TBで必要最低限あります。メモリは16GBと標準的です。マザーボードはASUS TUF GAMING B660M-E D4など、各パーツ信頼性の高いものを採用しています。このモデルはG-GEAR Aimシリーズに属します。PCケースはヘアラインフロントパネルで構成されたスクエアデザインを採用し、質感が高いです。ケースの寸法は幅(W):約190mm x 高さ(H):約435mm x 奥行(D):約475mmです。

Lenovo Legion Tower 5 Gen 8

CPU:Ryzen 7 7700X
GPU:RTX 4070
メモリ:DDR5-5600 16GB
ストレージ:1TB M.2 NVMe SSD
電源:-
価格:199,870円

「Lenovo Legion Tower 5 Gen 8」はRyzen 7 7700X×RTX 4070のミドルクラスのゲーミングPCです。RTX 4070は最新のRTX40シリーズのアッパーミドルクラスのGPUです。WQHD高画質を狙えるだけでなく、DLSS FGに対応しており、それを利用すればさらなる高フレームレートでゲームがプレーできます。Ryzen 7 7700Xは8コア16スレッドのZEN4世代のCPUで、先代のRyzen 7 5700Xと比較するとコア数スレッド数は同じですが性能は段違いに高くなっています。RTX 4070との組み合わせても安心感があります。ストレージは1TB、メモリは16GBと容量は標準的です。以前実機をレビューしましたが、PCケースの質感は高く、エアフローも優秀だと感じました。ケースの寸法は幅(W):約205mm x 高さ(H):約397mm x 奥行(D):約426mmです。

RTX 4060 Ti

FRGKB760M/WS318/NTK

CPU:Core i5-12400F
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:DDR4-3200 16GB×2
ストレージ:512GB M.2 NVMe SSD
電源:600W 80PLUS BRONZE
価格:149,800円

FRGKB760M/WS318/NTK」はCore i5×RTX 4060 TiのゲーミングPCです。RTX 4060 Ti搭載モデルとしては最安クラスです。RTX 4060 TiはフルHD高画質を狙えるだけでなく、DLSS FGに対応しており、それを利用すればさらなる高フレームレートでゲームがプレーできます。Core i5-12400Fは6コア12スレッドのインテル第12世代のCPUでEコアはありません。スペックが高いCPUではないですが、RTX 4060 Tiとの組み合わせであれば、性能不足を感じることはほとんどないです。ストレージは512GBと少々不安です。余裕があれば、カスタマイズで増設することをおすすめします。メモリは32GBと大容量なので余裕があります。このモデルは、容量30Lのコンパクトサイズに高いエアフロー性能を誇るミニタワーのPCケースを採用しているGKシリーズに属しています。ケースの寸法は幅(W):約215mm x 高さ(H):約347mm x 奥行(D):約401mmです。

FRGAG-B550M/WS205/NTK

FRGAG-B550M/WS205/NTK

CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:DDR4-3200 16GB×2
ストレージ:1TB M.2 NVMe SSD
電源:600W 80PLUS BRONZE
価格:155,800円

FRGAG-B550M/WS205/NTK」はRyzen 7 5700X×RTX 4060 TiのミドルクラスのゲーミングPCです。RTX 4060 TiはフルHD高画質を狙えるだけでなく、DLSS FGに対応しており、それを利用すればさらなる高フレームレートでゲームがプレーできます。Ryzen 7 5700Xは6コア12スレッドのZEN3世代のCPUで、性能は十分高く、RTX 4060 Tiあたりのビデオカードとの組み合わせであれば、性能不足を感じることはほとんどないです。ストレージは1TBと標準的です。メモリは32GBと大容量なので余裕があります。このモデルは、冷却性と拡張性を両立させた新設定のPCケースを採用しているGAシリーズに属しています。マザーボードを上下逆にし、ビデオカードの冷却性を向上させたりと随所に工夫を感じます。ケースの寸法は幅(W):約210mm x 高さ(H):約457mm x 奥行(D):約465mmです。

G-GEAR Powered by MSI GM5A-D233BN/A/CP1

G-GEAR Powered by MSI GM5A-D233BN/A/CP1

CPU:Ryzen 5 7500F
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:DDR5-4800 8GB×2
ストレージ:1TB M.2 NVMe SSD
電源:850W 80PLUS GOLD
価格:169,800円

「G-GEAR Powered by MSI GM5A-D233BN/A/CP1」はRyzen 5 7500F×RTX 4060 TiのミドルクラスのゲーミングPCです。RTX 4060 Tiは最新のRTX40シリーズのミドルクラスのGPUです。フルHD高画質を狙えるだけでなく、DLSS FGに対応しており、それを利用すればさらなる高フレームレートでゲームがプレーできます。Ryzen 5 7500Fは6コア12スレッドのZEN4世代のCPUです。実質、Ryzen 5 7600の内蔵GPUがないバージョンと言える存在で、特にシングル性能は高く、ゲーム性能も高いです。RTX 4060 Tiの性能をフルに活かしてくれます。このモデルはMSIとのコラボモデルです。各パーツがMSIで統一されています。特にPCケースのMSI MPG SEKIRA 100Rは現時点では日本国内では単品で購入不可能なPCケースです。ケースの寸法は幅(W):約215mm x 高さ(H):約475mm x 奥行(D):約420mmです。

目次